見出し画像

受け身でいることに疲れました。

こんばんは。お久しぶりです。随分とご無沙汰になってしまいました。
また一都三県に緊急事態宣言が出ましたね。去年の4月から我々は一体どのくらい進歩したんでしょうか。むしろ後退しているようにすら感じられます。感染者の絶対数は明らかに前回の緊急事態宣言よりも多いですし、たとえ宣言が解除されてもおそらく当時の感染者数にまで戻ることはないでしょう。悲しい現実です。

私はというと、結局去年の3月からずっと在宅勤務をしています。かれこれ一年。転職して、2か月で在宅勤務になり、ようやく勤続1年、仕事の流れも大体わかったけれど、同じ部署で会った人はまだ半分以下。私の勤めている会社はビデオ会議で顔出しの文化がないので、(おそらく何年も前の)プロフィール写真と電話会議の声以外、存じ上げませんという方が多いです。出社しても構わないことになっていましたが、あくまで基本は在宅なので家族がいらっしゃる方は意外と在宅している方が多く、年次が近い人ともかく、上司とはほんとに会わない日々。私もなるべく仕事をご一緒する方とは月に一度の面談相手に指名したりして、どんな人か把握するのと同時に、私がどんな人か知ってもらうように努力しています。

さて、今日は仕事ではなくプライベートの話。表題にもある通り、「受け身でいることに疲れました。」という話です。一人暮らしの方は結構共感してくれるんじゃないかと思って書きました。

①始まり
在宅勤務になったこと、それに加えて東京では結構前からやれ外出自粛だ、会食の禁止だ、なんだとずっと言われ続けていたこともあり、この一年仕事以外(それも電話会議あるときくらい)は人と話さない生活が続いています。飲みにもいかない、外にもあまり出歩けない。そうすると、家にいて、その余った時間を有意義に使わなくては、という一種の強迫観念みたいなものに支配されていました。「こんなに時間があるのに、勉強しないとかもったいない」という考えです。これ自体はきっといいことなんでしょうね。でも私は日ごろから結構やることリストをつぶしていくのが好きな人種なので、「あれも勉強しなくちゃ」「この本も読まなきゃ」「お金は使いすぎないようにしないといけないから、自炊しなきゃ、カフェとかもやめよう」とか、思っていました。最初のころはゲームとかもしていましたが、何かの記事で「ゲームは人生の時間の無駄遣いだ、こんな時期にそんなことするのは言語道断だ」みたいな記事を目にしてからはめっきりしなくなりました。その時間を次のことの勉強に使っていました。

1 英語
2 仕事でつかう専門知識
3 IT
4 教養・時事ニュース把握
5 その他資格勉強等

それはもう、毎日勉強することリストに上の4つを書いて、それに終了のチェックマークがつくのが毎日のタスクでした。おかげで昨年FP2級に合格しました。

②辛さと苦しみ
私は、たぶん勉強が好きなんだと思います。最近10年来の友達に「ゆきねこの趣味って勉強することだよね」とさらっと言われました。年末年始もずっと結局勉強していました。近くにある実家に顔を出した時も結局勉強できるものを持って行っていました。もはや時間を有効に利用する=勉強、それをしないことは「自分への甘え」でしかなかったのです。しかし、社会人である私には勉強のゴールがない。人生ずっと勉強です。受験生ではないので、常に勉強しないといけないことは増えていくのです。すればするほど、勉強することが増える。
昔に比べてある意味、時間にゆとりがあって、幸せなことのはずなのにいろいろな「理性」が私をせかすのです。常に自分が課したことに追われることがつらくなっていきました。

③気づき
まず、今の私は世の中の何かを受け身のまま受け入れ続けていることに気が付きました。ひたすら必死に一人で世界のことを受容しようとしているのです。情報過多です。ただでさえウイルスのせいでいろんな情報があふれかえっているのに、スキマ時間あれば勉強とニュースばっかり。「自分が周りの情報に振り回されて、受け身でいることに辛くなっている」ということに今日気が付きました。毎日3行日記をつけるようにしていても、気づくのに半年かかりました。
ではなぜ、こんなふうに私はなってしまったのか?その理由は、社会から孤立するのではないかという不安を紛らわせるためだと気づきました。人と話さない、外に出歩くのは家の近所だけ、プライベートな会話をできる人は全然いない・・・。そんな生活を1年続けていると自分と周りを比較するものがない。自分は世の中からおいて行かれていないか、みんなはどう感じているのか、不安で不安で仕方がないのです。それは私がいろんな情報を「ただ受け入れているだけ」だから起きているのです。

④明日からできること
「何かしなくちゃ」と焦ることを辞めたいと思います。もっと自分に甘えてみようと思います。
本当はいろんな人と話して、自分の立ち位置を再確認できればいいのですが、昨今の情勢もありそう簡単にはいきません。まずは自分をいたわって、頑張りすぎないこと。言葉にするのは簡単ですが、やるとなると難しい。だから焦るのをやめて、そして受け身のままいろんな情報を吸い上げるだけじゃなくて、もっと能動的に発信したり、自分というものがちゃんとそこにあるとわかるような、そんな考え方をしていきたいと思いました。

一人暮らしで、人との会話が減って、自分に厳しくなりすぎている人はほかにもいらっしゃるのはないでしょうか。そんな方々に、届いたらいいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?