見出し画像

保育園が休園に。子ども2人とどう過ごす?

息子が通う保育園では陽性者は出ていたものの休園にはなっていませんでしたが、先週からついに休園になってしまいました。
まぁ、ここまでよくがんばってくれたよね……。

幸いにも息子は陽性でも濃厚接触者でもなかったので、この1週間は自宅保育ではありますが、毎日外でも遊んでおり、とても楽しそうに過ごしています。

3歳息子と1歳娘、一人で二人を1週間以上見るなんてわたし大丈夫か?と思っていましたが、今のところなんとかなっています。
娘と息子が結構一緒に遊んでくれるので、助かることが多いです。
わたしも家事育児だけなら回せる感じ。

夫は在宅勤務で比較的家にはいるけど、まぁ仕事してるからそんなに頼ってはいません。

しかし、買い物とか市役所とか病院とかに行くハードルがグンと上がるので、問題はそこだけかな。
休園終わったら速攻で市役所とショッピングモールに行かなきゃヤバいです😂

で、休園中の育児記録として以下の通り書き残しておきます……。

家遊び

・リングフィットアドベンチャーとフィットボクシング
・お料理
・掃除
・テレビ電話

子どもとひたすらおままごとやらプラレールやらで遊ぶのが苦手なので、一緒に何かをやる方がわたしとしてはストレスにならなかったです。

運動系のゲームは子どももなぜか一緒にやりだすので、ワチャワチャと楽しめました。
わたしもダイエットになるしね。
ただ、子どもが途中で飽きて別のことをしだして、「ままー!みてー!」を連呼し出したり、兄妹で喧嘩を始めたり、「だっこー!」と泣き始めたり、「もうそろそろおわるー?」と何度も聞かれたりすることは多々あるので、あんまり集中できないことも😅

お料理はわたしは好きでも得意でもないんですが、何かを完成させるという目標もあるし、子どもも楽しそうだし、できあがったものは食べられるし、いいことだらけなので、今後も継続していきたいな。
ちなみに今回やったのは、パン作りとポップコーン作りです。

掃除は、掃除機をかけるだけで大盛り上がりなので、まぁ邪魔はされるんですけど、こういうときにこそやるのがいいよね。
普段はズボラでテキトーにしかやらないしね。
3歳児はクイックルワイパー、1歳児はコロコロを手伝ってくれました。かわいい。

テレビ電話は実家にも義実家にも何度も何度もかけましたw
子どももじいじばあばもうれしいしwin-winです!

どうしても家で過ごす時間が長くなるので、こんな感じでなんとか乗り切りました。

本当はこんなに子どもと過ごせることってなかなか無いからもっと知育に力入れたかったんだけどね……。
気力がね……。

外遊び

・公園
・支援センター
・図書館

どれも鉄板なんですけど、私の運転技術がイマイチなのと、大人一人で子ども二人を見てる限界で、ぜーんぶ近場のみです。
1歳児は比較的どこでもニコニコしながら歩き回ってるんだけど、3歳児は物足りなさそうにしてることも多いので、もう少し活動範囲広げたいな〜。
最近は暖かくなってきて公園に行きやすくなったのが救いです。

動画との付き合い方

子どもも過ごす時間が長くなると、どうしても動画に頼りがちになってしまうんだけど、ダラダラと見せ続けると、子どもが……というより、むしろわたしの方が精神的につらくなってくるので、ここが一番気の遣いどころ。

わたしの場合は、『娘のお昼寝中は息子の動画タイム』と決めて対応しました。
娘の寝かしつけ中は息子一人になるので何かしら見せておくしかないし、それならその時間はわたしも自分の時間に当てようと割り切って、お互い自由に過ごしています。

それが結構わたしの精神的に良くて、そのフリータイムにやるべきことを済ませることができて、あまりストレスなく毎日を過ごせています。

しかし、それでも動画癖がついちゃって、その時間以外も見たがるようになってきているので、やっぱり早く保育園始まってほしいな。
動画が悪いとは思っていないんだけど(実際そこからたくさんのことを学んでいるしね)、まだまだ幼いから身体を動かしていろんなことを学んで欲しいなぁというわたしのエゴです。

と、こんな感じで休園を乗り切ろうとしています。
今日一日乗り切ったらようやく休園も終わりです!

1歳児のお相手が大変なので、3歳児の休園が終わったからといって楽になるわけではないんだけど、とりあえず色々と外出しやすくなるのがうれしいです。
早くショッピングモールに通い詰めて入園&進級準備したい😂

さぁ、ラスト一日、がんばろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?