見出し画像

ゲストハウスでの暮らし

わたしがゲストハウスに滞在することは珍しくない。こじんまりとしたカーテン付きのベッド空間が結構好きで(安さもあるが)滞在場所に選ぶことが多い。

ゲストハウスに行くと、寝る部屋や、キッチン、バスルームなどなど、他人と共同で使用することになる。共同生活・・・これは新たな生き方や、生活スタイルの発見になるから私は結構好きなのだ。

特に海外のゲストハウスにいると、よくもわるくも「〇〇しなければならない」と思っていることが割と崩れることが多々ある。「部屋をきれいに整えなければならない」、これは当たり前のことなのだが、ついさっき出かけてゲストハウスに帰ってきたら、シェアメイトが自分のベッドを電気で飾り付けてキラッキラにしていた。

彼女は、せっかくならかわいいベッドルームで生活したいよね。とのこと。

人は本当は素直な生き物だ。
その欲に正直になったらどんなふうに変化するのだろう。


それぞの生活と生活が重なると、共同生活をすると新たな発見が生まれる。(ずうっと暮らすのは無理かもしれないが笑)

刺激を受けて、わたしは生まれ変わった気分になることができた。
日本に帰ったらその世界の暮らしをどう感じるのだろうか。

少し緊張して、楽しみで、楽しみで仕方ないのだ。

2023.12.1 私はノマドワーカーに憧れていたが、場所を持ちたいとも感じる。どちらかにする必要はなく、両方達成できる気がしてきたわたし。yukina


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費用にさせていただきます。