見出し画像

359.2023年を振り返って。

皆さんこんにちは!
ミニマリストで中学校教員をしています。
ゆきまつと言います!!

早いもので、2023年も終わりに近づいております。

私にとって、2023年は人生の転換期となりました。

そんな1年を振り返ってみたいと思います。


子供が1歳を迎えた

1歳を迎えた、我が子ですが。

月に1回は体調を崩すので、それを看病したり、夜中から病院へ行ったり。

そんなことが続いた日々でしたね。

5〜7月は娘から、風邪が感染って、キツかった笑

私も月1で体調不良を起こしました。

AI画像生成との出会い

Chat GPTを触らないと!!

最新のものに触れるのが好きなので、AIにとても興味を持ちました。

AIで業務効率化を図ったり、文章を考えてもらったり、とても便利なものです。

そんな時、AIで画像も作れるの?と疑問が湧きました。

そこで出会ったのが、ミッドジャーニーというサービス。

朝活を利用して、無我夢中で画像を作りまいた。

久しぶりにこんなにハマった。

これが思わぬ展開に。

デザインに興味を持つ

おしゃれな画像も作れるようになって、インスタグラムでも発信しました。

実際に作ったもの

そうするとデザインをすることに興味を持ち始めたんですよね。

もしかしたら、これで稼ぐこともできるのでは・・・?

初仕事受注

インスタグラムで発信していると、結構みてくれてる人がいて。

ポスター作ってくれないか?
Tシャツ作れる?
ロゴの作成お願いできますか?

なんて、メッセージが届くようになりました。まぁ、みんな顔見知りですが。

とても嬉しかったです。

そんな、こんなで初仕事をインスタグラムから受注することができました。

知っている方たちなので、無料で引き受けていますが、今後は仕事にもしていきたいところです。

教員退職を決意

思わぬところから人生が変わり始めました。

絵心がない私ですが、デザインに興味を持ち。

仕事を受注することができ。

こっちの世界(デザイン)でちょっと、頑張りたいそう思い始めました。

元々独立したかったし、自分で事業もやってみたかったことも相まって、教員を辞めることを決意しました。

詳しくはこちらをお読みください。

最後に

とにかく行動をして、無我夢中で取り組むと思わぬところに辿りつきます。

人生ってわからないものですね!

毎日Twitterで情報発信しているので是非ご覧ください
ゆきまつ先生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?