見出し画像

103.ミニマリスト教員のプロフィール

 皆さんこんにちは!ミニマリストで中学教員をしています。ゆきまつと言います!!

 今年(2022年)で早くも33歳となり、社会人(教員歴も11年目)としても、11年目を迎えました。

 そんな私のプロフィールを紹介したいと思います!

こんな人です

・ミニマリスト。断捨離するのが好き。

・数字を見るのが好き。株価とか、SNSのアナリティクスとか毎日見ます。

・1人の時間が好き。筋トレ、読書、note執筆など

・金融に関する事が好き。資産運用、ポイ活、クレジットカードなど

・投資を行っている。株、投資信託、NISA、仮想通貨

・将来はFIREを目指している。

・ストイック。筋トレ、朝活、ダイエットなどを継続して行っています。

・今年(2022年)初めて子供が生まれました!女の子です!!

職歴

・学習支援員(4年間)

・私立通信制高校(3年間)

・塾講師(半年ほど)

・無職(1ヶ月)

・公立中学校(現在)

趣味

・筋トレ。ベンチプレス132.5kg上げたことあります。

・ビジネス系Youtuberの動画を聞くこと(中田敦彦、両学長など)

・読書(金融系、ビジネス系、自己啓発など)

得意分野
・一度決めたことは、徹底して取り組む事ができ、継続力がある

・コツコツ取り組む事ができる

・断捨離。躊躇なく捨てる事ができます

・PCの使い方が得意

・効率よく働く。ほぼ定時退勤できています

・思い立ったらすぐに行動に移す

苦手分野
・人の話を聞いて理解すること

・物をよく無くす

・じっとすること

・気が利かない。これは一番悩んでいます。

noteを始めたきっかけ
 ミニマリストの考えを取り入れた働き方改革を行った結果、とても効率的に働けるようになりました。

 この考えを広めるために、noteを始めました。

  中々仕事が終わらない、物に溢れて困っている教員の皆さんの参考になればと思い、情報を発信して行きます!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?