見出し画像

美容院行った後のあの無敵感なんなんだろうね!

美容院に行った後のあの高揚感はなんなんだろう、
自信がみなぎってる感というか。

この時だけはモデルさんのように
胸を張ってカッコよく
イケてるでしょ?と言わんばかりに
堂々と町を歩ける気がするんだよね!

その日一日が輝いて感じ、なんとも心地良く
心に余裕をもって過ごすことができる。

今が最強のベストコンディションだからなんだけど、
こんな感覚は普通の人は美容院じゃないと味わえない
特別な感じがするんだよね。


お風呂と一緒にするのは違うかもだけど
どちらも「後でいいやっ」って
なってしまいがちなんだけど
お風呂も結局入っちゃえば
その後に後悔したことなんてないし
美容院ももっと早く行っとけばよかったみたいな
思いに駆られるんだよねぇ〜
やっぱり比べるものではなかったかな、 笑


まあ何にせよ、こんな手軽に
1日を最高のものにできて
心も晴れやかになるのだから
ホントに素敵なものだと思う。


調べたら美容院の数は
今やコンビニの約4.5倍あり
世界で一番信号機が多いのが日本らしいのだが
その信号の数も多いらしい!?!?

そりゃあその中から自分に合ったお店や美容師さんを探すのは大変だ!?
お店側も色々工夫してるんだろうなぁ…
美容師さんもその中で満足してもらおうと考えたり
SNSでPRしたりしてるんだからスゴいよなぁ〜

最初は本当に探すのにも苦労した思い出がある。
どう検索していいかの手がかりも無いし
髪の事なんてさっぱり分からないから
いろいろ聞かれても困るし…みたいな。

初回特典のサービスでいくつかのお店を
使った記憶がある。
実はそうやってお店を毎回変えた方が
安く済むとかも聞いたことがあるが、
どうも自分には合わなかった。

毎回「初めまして〜」ってするのが
人見知りには普通に気疲れした、、、
あとは、毎回お店を探すのが普通に面倒くさかった…

だから本当に今自分が合うと感じる
1つところに落ち着けて良かったと感じる。
(それでもちょっと緊張してしまうのだけど 笑
まあこれは、自分の性格みたいなもので
多分どこでもこうなると思う。)
いつもありがとうございます!



あと、けっこう強く思うのは
『自分のために、それだけちゃんとお金をかけてあげられてること』は大きいと思う。

それだけのお金を自分にかけてあげられた、
ということは言い変えれば
『自分にはそれだけのお金をかけてあげる
価値がある人だと思うことができた』
と言ってもいいんじゃない⁉⁉⁉

(値段=価値ではなくて、
自分の満足度を最優先に考えることができた
っていう感じ!!)

自分のことを大切にしてあげられたということも
プラスして満足感に繋がってるんじゃないかなぁ〜


と、そんな事を
美容院に行った足でそのまま喫茶店に寄って
ほくほくしながら思ったのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?