見出し画像

オープンDの音色を追って 63 ~Alternative GAROを作ってほしい~

(約4分で読めます)

『GARO singles&origins』発売からはや半月。
 連動するボーカルのライヴは追加公演が2回も! しかも各回、早々に売り切れています。
 いかにGAROに人気があるか如実にわかりますね。

既に完売です


 最近公開された映画『トノバン』。
 トノバンって何? と調べるところから始めた私ですが、意味がわかるとすぐに「これはGAROと同時代の音楽界の話だ」「観に行かなきゃ」となりました。
 しかも、既に観てきたGARO友さんによると、トミーが登場しているとのこと!
 時間的にはとても短いらしいですが。
 それでもトミーが見られるのなら、私は行きますよ。

『トノバン 音楽家加藤和彦とその時代』

 いつも情報をくださるGAROファンの先輩からは、singles&originsの『一人で行くさ』の音源の出所でどころを教えていただきました。
 ファーストシングルB面のシングルミックスバージョンだということです。
 とにかくギターの音がかっこよくて大のお気に入りです。

 そして、GARO周辺の情報も漁っていますと、ザ・タイガースのピー(瞳みのる)の講演の記録がありました。
 ピー先生(ザ・タイガース解散後の職業は教師)が言うには「加橋かつみと、すぎやまこういちとの共通点は讃美歌」だそうです。
 加橋かつみと仲の良かったマークにもその共通点はあるのではないでしょうか。
 singles&originsのラストを飾った『夜間飛行機』の歌い出しはゴスペルですし、『HAIR』で堀内麻九名義で歌った『人のすべて』もゴスペルです。
 加橋かつみもマークもボーイソプラノ的な声ですから、讃美歌にはよく合いますね。

 少し前にAIの力によってビートルズの新曲が出た時に思ったのですが、 GAROでもああいうことができないものでしょうか。
 新しい音が作れたらなぁ、と思うのです。

 希望その1:『君の誕生日』『散歩』『君の肖像』『憶えているかい』のボーカル参加版。
『学生街の喫茶店』がヒットして多忙な中、次のシングル用にレコーディングされた曲。ラジオの人気投票で『君の誕生日』が選ばれました。
 これらの曲に、入院中だったボーカルは参加していません。ボーカルは後から自分の声が足されるのものだと思っていたそうです。今からでも足してほしい。

 希望その2:『美しすぎて』のリードボーカル3パターン。
 レコードでのリードボーカルはマークですが、後年、ボーカルが歌っているのも多く聴きました。つい先日、GAROファンの先輩から、トミーがライヴで歌っている音源を教えてもらいましたので「3パターンあるじゃないか!」と。

 希望その3:NHK「みんなのうた」で歌った『どこまでも駆けてゆきたい』の完全版。

NHK「みんなのうた」ホームページ

 現在の音源は2番までですが、楽譜には3番があります。3番まで歌ったものが聴きたいです。
『どこまでも…』はスイッチボーカルが特徴です。ソロ部分を、1番はトミー、2番はボーカルが歌っているので、3番はきっとマークでしょう。

 希望その4:『ピクニック』の歌詞違い版。
 ボーカルが書いた方の詞で音源を作ってほしいです。

 希望その5:『一本の煙草』と『誰もいない朝』の歌詞トレード版。

『一本の煙草』は当初、僕の作品でいくことが決まっていたが、結局、収録されている荒木和作の作品に切り替えられた。余談だが、その曲は、後の『三叉路』収録の『誰もいない朝』として生まれ変わることになる。つまり、『一本の煙草』の詞で『誰もいない朝』を唄うことが出来るのである。

GARO BOX アルバム解説 大野真澄

 そういうことなら歌詞違いで2曲聴きたいです。

 以上、あげただけでも12曲あるので、充分アルバムになります。
 タイトルは『Alternative GARO』で。
 出してくれないかなー。

 それと、ラジオ『K's TRANSMISSION』で言っていたように「singles&originsの方法で全アルバムをリミックス」は、ぜひともやってほしいです。

(つづく)
(文中敬称略)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?