母vs父vs私。

昨夜も、家族で話し合い…。

連日の、話し合い…

これで、今日は、何日目??…

これ、意味ある?

…わからない…、もう…。

でも…。

「この世で生きる」ということを、

仮定とするならば、

それは、避けては通れないということだけは、

確実に感じている。

これが、現実…。

だって…、

母も、わたしも、

病気だから。

わたしが、病気だから…

母が…

病気だから…。、

骨折して、頑張れば自然治癒するような、

そんな病気なんかじゃないんだから…。

精神病は、ぶつかって、ぶつかって、ぶつかりまくって…

これでもかと思うほどに、向き合わないと…


治らない…。


だから、私は、病気と向き合うことを、

決意したんだ。


だから、何度も何度も何度も、

バカみたいにおなじことを

父と母に

私が、

伝えるしかない。


前に進むためには…


そうするしか、

ない。


だから、昨日も…

地活の相談員さんに…

話を聞いてもらった…

昨日も、一時間半も、

私のために、時間を割いてくれた…

涙が、またも、流れてしまった…

私に、生きる糸を、

また、結んでくれる

大切なひと…

だから、私は

まだ、

その鎮痛薬は買わない。と、

気持ちになれ…た。

今日も、居場所探し。

生きる場所。

地活に行く。

本を書く。、

それが私の、

この心臓の拍動の、

時間だ。、





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?