マガジンのカバー画像

月刊たべごと通信

6
フードディレクター瀬尾裕樹子が出会う、日常にあって日常でない、食の非日常体験に関するコラムとエッセイ。
運営しているクリエイター

#食コラム

食事という、食べものとの極めてプライベートな密会について

食事という、食べものとの極めてプライベートな密会について

このマガジンで書く食コラムは基本的に私と食べものとの極めてプライベートな密会の記録である。

だから、こんな公の場で書いておきながら、人に見られるのはかなり恥ずかしいし、できれば読まないでもらいたいと思う、“矛盾”を孕んでいる。

親や彼との会話のような、とても他所様にお見せできるものではないこっぱずかしい記録。

平野紗季子さんという方が著書の中で

人と一緒に食べれば何でも美味しいという人がい

もっとみる
中華料理における、杏仁豆腐の役割

中華料理における、杏仁豆腐の役割

杏仁豆腐って、美味しいですよね。辛いものが多い中華料理の、流れるようなお料理の緩急には、なくてはならないもの。

先日、ひょんなことから渋谷のセルリアンタワーの中にある、中華料理屋『陳』さんでランチをしました。

▼スーツァン・レストラン陳 渋谷店

頼んだのはスーラータメンメン。

飲茶セットだったのでそのほかにも3種類の餃子がでてきたのですが、最後のデザートで選べたのが、マンゴープリン、杏仁

もっとみる