見出し画像

パンケーキなど焼いてみました。

東京は今日もいいお天気。

甘いものは好きなのですが、パンケーキにはなぜかそんなに心惹かれず、だったのです。
理由を考えてみると「おなかがいっぱいになりそう」「喉がつまりそう」でしょうか。
甘いものは、ごはんの後に食べたいから、というのもあるかな。
だからボリュームがあることは望んでない、みたいな。

いやいや、そう思うのも、いい歳になったから、というのもあるな。
子供の頃は、ちびくろさんぼの、山のように積まれた「虎のバターのパンケーキ」食べたかったですもん。
赤い絵本、私も持っていました。
前半はさんぼのパンケーキの話。後半は、双子の弟の話。
子供の頃の本は、母が寄付しちゃってないのですが、大人になってから、また買ったのです。

画像1


差別表現だ、という問題があった後でした。
でも、あの物語、元をただせばインドあたりが舞台だったようですね。
そうであれば虎が出てくるのも納得できますよね。

画像2

この絵本だと「とらのばたのほっとけーき」
よくこれだけ積んだねー!
でも、さんぼ、いくら大事な傘やっても、食べる時はささんでええと思うねんけど。

今日、パンケーキを焼いたのは、5月に実施する「バーミキュラレッスン」のため。
フライパンを持っているけど使いこなせていない、という生徒さんがいて、作ってみたい料理のアンケートを取ったところ、「パンケーキ」というリクエストがあったのです。
というわけで、久しぶりに焼いてみました。

画像3

バターとメイプルシロップ。
メイプルシロップ、好きなのです。
ハチミツよりも、軽い感じで、香ばしさもある甘さ。

画像4

このメイプルシロップ、美味しい♪
お腹いっぱいになるとか、喉詰まる、とか言いながら、つい、2枚も食べてしまいました💦

今回はバーミキュラのレシピ本とほぼ同じ分量なのですが、私はもう少し軽いのが好みなので、ちょっとレシピを変えてみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?