見出し画像

DaVinci Resolveでマンガ動画を作るよ9~動画の合成方法

うち動画制作アカウントなんですけど、案の定前々回の拙いフェミニズム記事、他より多く読んでいただき恐縮でございます💦小倉千加子さんを読んだ数十年前から暑苦しいかんじで語り出しそうになるのをぐっとこらえて本日は動画制作の件。

関係無いけど初めて目次の作り方を知りました。さっそく使ってみた!

❶作例Tiktok動画

15時間かけてレンダリングしたfreestyle線画動画がもったいないから、無理やり使って動画作ったよ!(貧乏性)

ちょこちょこ出てる程度なのですが。

今回ほんと静止画のフェイドインアウトと移動しか使ってない。しいて言えば動画の合成方法か。簡単すぎてわざわざ記事立てることないかな、と思ったのですが、ここ初心者向けだし私も初心者なので一応書いておきますー。

❷動画の合成方法

画像1

ビデオのトラックは①のとおり、層状になっており、上層が見えて下層が隠れる形になります。クリスタやフォトショのレイヤーの概念と同じですね。それを意識しながら、②のインスペクタの合成で合成モードを設定します。標準は下層が見えませんが、乗算や加算、オーバレイなどにすると下層が見えます。また、不透明度もこの辺で設定できます。

❸それ以外に使った技

それ以外で特別な技は使ってないので、DaVinciResolveでのメイキングはこちらの記事を参照してくださいー。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?