見出し画像

▷才能が無いことも、1個の才能

こんにちは、河野友希子です。

ローランド様の名言集からの引用です。

「なんでこんなに才能が無いんだろう」「自分は何なんだろう」と思うも、マインドを変えると、『才能がないからこそ、いろいろ試行錯誤できる』とも考えられる。
その結果、仕事に対してとことん向き合うことが出来た。才能があったらそうはいかなかったかもしれない。

捉え方一つで物事の見方も変われば、世界も変わります。

私はライバルの存在や他人との比較には燃えないタイプです。
自己顕示欲がほとんどなく、よく言えば自分のペースがあります。

自分だけは、自分というたった一人の最大の見方であり、可能性を信じているので、人よりも時間がかかる場合が多いですが、場数を踏めばできるという自負もあります。

最初から突き抜けた結果を出す人やレコードを塗り替えるのも素晴らしい。
そこに悔しさはなく、そのメンタルや努力に年齢や性別関係なく、尊敬する想いの方が強いのです。

成功は祝福で、人の成功を喜べるようになったのは、育った環境もあります。
他人の成功が自分の成功の可能性を魅せてくれます。より近い存在だとそれを強く感じます。

前進し続けることを決めたのは、ここ最近かもしれません。

本当の意味で自分の変化を楽しめているのは、"今"です。

この人生の過程をもっと楽しむために、自分を成長させ続けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?