見出し画像

皿うどんは父の味

 実家では皿うどんは父が作っていた。最初に作ったのは父で、それが美味しく、その後も父に「食べたいな~」とリクエストしていた。母もそれを望んでいたような。そのうち母も作るようになったけれど、最初の頃は父の料理だった。

 麺がちょっとしんなりしかけたところが好き。パリパリな部分もまだ残っているような状態。次の日、ご飯にかけて食べるのも好き。そして皿うどんは和カラシを効かせて食べていた。写真を見ていて思い出した。カラシを忘れていたことを。

 タケノコ、ウズラの卵、イカ、エビ、豚肉、シイタケ、玉ねぎ、ニンジン、キャベツか白菜、かまぼこ、などを入れます。モヤシもあれば。でも控えめに。ヤングコーンはないこと多い。

【今回の献立】
・皿うどん
麺は『長崎皿うどん』が定番。ケチャップが父秘伝の隠し味。具材も味付けにも色々入れます。

 我が家は隠し味が多かったかもしれない。そのため私の作る料理も、「美味しいしバランスも取れているけれど、味が複雑でどうなっているのかわからない」と夫に言われることがある。もっとシンプルなものが食べたいという意味もあったのだろうか…。
 夫が料理をしているときに(夫自身が食べるためのもの)、「あと何足したらいいかなぁ?」と聞いてくるので、「生姜が合うと思う」「少しオイスターソース」「ちょっと醤油」と答えたりしている。
 私もよく父に聞いていた。母は使わないような、ちょっと変わった食材を思い付きで買って帰ったときなど。あとで母から聞いて知ったことは、父が学生時代に飲食店でバイトをしていたこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?