エモーションファーストコンタクト
はじめまして。noteを始めてみたはいいものの、何から書き出していいか分からないのでとりあえず私がどうやってロックを好きなったのか、そのきっかけになる一番影響を受けたバンドのことから綴ろうと思う。
THE BACK HORNは私がロックバンドに、あるいは音楽にどっぷり沼る元凶となったバンドの一つである。
彼らを見つけたのは高校三年生も終わりの頃。正直、音楽は流行りものやメジャーなアーティストしか知らず、特段ロックが好きって訳でもなかった。進路も早めに決まり、これといった趣味もなく、当時ジャンプで連載していたNARUTOが好きだったのでよくYouTubeでMAD動画を見漁っては時間を潰していた。スポーツもあまり好きではなく、サブカルコンテンツも全然知らない面白味に欠ける人間が形成されようとしていた。
しかし、そこでたまたま引っかかった「NARUTO 声 MAD」のタイトル。どこかのアーティストの“声”という曲のMADなのだろうと何気なく再生。
始まった瞬間から疾走感と哀愁あるメロディに気持ちが昂り、今までにないシンクロ具合と曲のカッコ良さにPCの前で心躍ったのを今でも覚えてる。振り返れば歪でグレーなルートだが、これが目の前にロックという音楽が初めて降って来た瞬間だった。
誰なんだ、これを歌ってるのは…!!!!
そこで調べて初めてTHE BACK HORNの名前を目にした。し、知らねぇ名前だ…。
そこからレンタルショップへ走り、CD裏面を見てMVにある曲が収録されたアルバムから選んで借り、少しずつのめり込んでゆく。1stから順番にではなく雰囲気で選んで聴いていたため、「人間プログラム」にぶち当たった時は、あまりのドス黒さに面食らってしまったが、激しくも哀愁のある歌謡曲のようなメロディと突き刺すような日本語詞にすっかり心酔していた。
周りではエルレやバンプ、ラッド、アジカンといったバンドが流行っており、流されるように自分も少し聴いてはいたけれど、私の心を根こそぎ掴んで離さなかったのはバックホーンだった。
曲の引き出しが多い印象でどちらかというと暗く、切なさや悲しみといった負の感情が爆発したような人間臭い音楽性で、10代から陰の者だった自分には心地良く感じた。
屍踏み散らしたり、路上に唾吐いたり、水銀を打ち込んだり、脳味噌ぶち撒けるみたいな殺意高めの歌詞は多々あれど、それらが真に言いたいことは「生きていく」ということで上っ面や綺麗事だけではない泥臭くも混じりっ気のない純粋な感情なのだろうと思えた。
弱さを受け入れ、みっともなくても汚くても生きるんだという意志を彼等の音楽から感じ、初めて居場所を見つけたような感覚になった。
正直、人生を救われたとか全てを肯定してくれたとか大袈裟な美談は無いにしろ、彼等の音楽が私の生活に彩りを加え、何度も背中を押してくれたことは間違いない。
現在は消されてもう無いであろうあのMAD動画を見つけなければ、バックホーンに出会わなければ、今頃どんな大人になっていたかあまり考えたくはないが、不必要に妄想してしまう時がある。
ともあれ、こうしてバックホーンを聴き続けられる世界線を歩んでいるというだけで、充分幸せな事ではないか。もう感謝しかない。
彼等のライブにもかれこれ10年以上足を運び、その度に鼓舞され、生きる意味を見出せている。7月の末には日比谷野外音楽堂で5回目となる企画「夕焼け目撃者」にも参戦予定だ。
兎にも角にも全く王道ではないバックホーンとの人生を変えるファーストコンタクトについて、此処にダラダラと記しておく。
それでは、おやすみなさい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?