見出し画像

第一回ビューティーキャンプ前夜

ミスユニバース の県代表を選ぶ「ベスト・オブ・ミス山梨大会2019」のファイナリスト (県代表候補) に選ばれた的場優季です。
将来ひとりでもこれを見て参考にしてくれる女性がいたらいいな、と思って、応募前から途中経過を日々記録しています。

第一回ビューティーキャンプ前夜

明日は、ファイナリスト11人が初めて集まる 第一回ビューティーキャンプ。

12:30に集合して 21:30 まで缶詰めでみっちり指導頂きます。

5日ほど前に内容や持ち物の連絡がきました。

内容:全体概要説明 ・ メイクレッスン ・ウォーキングレッスン
パンフレット用撮影
(全身・バストアップ)

ここまではよいのですが、問題は服!

服装:簡単なファッションチェックもします。ミスユニバースをはじめとした本コンテストのイメージに相応しい恰好を自分なりにコーディネートして来てください。身体のラインを隠す服装は不可。
 
持参物:ビューティキャンプ用ノート、筆記具、ウォーキングレッスン時ハイヒール、ヒールカバー、合意書類捺印の為の印鑑、撮影用衣装とアクセサリー、メイク道具

華やかな服がほしい、ドレスは色物で目立ちたい。

探す時間も1週間を切っていました。

→ ドレスを見つけるまで

毎日朝8:00から遅くまで仕事をしているので、ネットで探すのにも限界がありました。

「タイト ワンピース ベアトップ」とか調べても、ふつーの服ばかり出てきてしまう。

たぶん見つけたとしても到着が間に合わない。

なのでドレスそのものを調べるのは途中から諦め、ドレスを買えそうな場所を調べることにしました。

購入したのは渋谷の109! 


ここの試着室に1時間以上こもって2着購入しました。

↓タイトスカートはキャバ嬢っぽくなりがち。

などなど。

ドレスも「身体のライン」が見えた方が良いのかわからなかったので、2着のうちどちらにするかは明日相談して決めます。

ドキドキ〜!!

で、すべての買い物が終わってからこんなメールが。

撮影は、大会パンフレットにもなる重要なプロフィール写真です。
ご自身でつけまつげなど必要だと思うものは準備してください。基本的に自分でのメイクとなります。
※少しの手直しは入ります。

つけま。念頭外。

慌てて買いに行って、さっき練習しました。でも一夜漬けではきびしいものがある。。。

後日談: ステージメイクだったので、つけまあって本当良かったし、前日の練習もして良かったです!接着剤が別売りの場合は接着剤、そしてピンセットもお忘れなく。。。

明日はいよいよライバルたちとご対面!

本当にドキドキ。でも楽しみです!

新しいことが始まる〜!

これまでの記事はこちら!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?