見出し画像

2行DE映画感想(8/13~26)


107<クライマーズ・ハイ>3.5点

原作を読んだのが遥か昔。一気に引きつけられたけど、主人公・悠木の現在軸の話は要る?。日航機事故の地元新聞社の、内部やネタスクープだけでよかった気が

108<ハート・オブ・ストーン>2点

アクション満載な点は、めちゃかっこいいんだけどねえ。ガル・ガドットの無駄遣い。最初の30分ですでに「ところであんた誰?」状態。残念〜。

109<シンドラーのリスト>4.5点

196分一本勝負。30年前の作品、なぜ見てなかった。最初30分はパッとしないし、正直早送りしたい場面も多かったけど。シンドラーの計画に涙出た。

110<高野豆腐店の春>4.5点

「豆腐は最初、なにもつけずに食べてみて」。そんなシンプルな味わいが、一番奥深い。藤竜也さんがもう笠智衆さんに見えてくる、ナイスな作品。尾道いいな

111<大統領の理髪師>2.5点

笑う箇所もあるけど、ちょっとシリアスなところもあって。どうもその加減がすっきりしない。泣けない。途中でちょっと寝たし。ソン・ガンホなんだけどなあ

112<ミラクル・ニール>3.5点

90分B級映画ではあるけれど。全能の右手を得てもなあ。犬と喋れるのはいいけど笑。犬の声がロビン・ウイリアムズ!って驚き嬉しかった。

113<オーシャンズ11>3.5点

2001年作品って、もう20年以上前。どおりで皆若くてかっこいいはずだ!。「3大カジノを狙う&元女房奪還」。その割には、あっさり現場は終わってた。

114<オーシャンズ12>3点

こちらはもっと覚えてなかった!。11見たらその勢いで見ると、面白い。「ああ、あれは」と振り返させるところも。メンバーの仕事ぶりは発揮されず。

115<オーシャンズ13>4点

シリーズ一挙見したからか、13が一番面白かった。過去作でハメられた奴らが仲間とか。イカサマ師っぷりも決まってた。見るならシリーズ通しで。

#映画感想  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?