見出し画像

2行DE映画感想(2/11~24)



18<スペースカウボーイ>3.5点

20年ぶりくらいなので、結構忘れてた。ざっくりな展開に時代を感じるけど。クライマックスにグッと上げてくるところ。悪くない。

19<インファナル・アフェア>5点

リメイクの強烈な印象が残ってたけど。オリジナルやはりすごし。「潜入」をキーワードにしたシンプルさが、なるほどなあ。

20<インファナル・アフェアⅡ無限序曲>3.5点

1作目の前日譚と知っていてみたのだけど。結構警部とヤンがメインだったのが肩透かし。潜入二人の区別が脳内でつかないのもあって、んー。

21<インファナル・アフェアⅢ終極無限>3.5点

時系列があちこちいくのでややこしかったけど。1の隙間を埋めていく話。なるほどなあ。見てよかった、ずっと気になっていたので。

22<かもめ食堂>4.5点

やっと見れた。普通の平凡なストーリーと料理。だからこそ味わい深い気がする。人気があるのも納得。おにぎり食べたい、しゃけ食べたい!。

23<ブラックライト>3.5点

大きな話を小さくまとめちゃってて。悪くはないけど、物足りないなあ。リーアムも「グランパ」役。彼世代のアクション派がいないからか?。

24<犯罪都市 NO WAY OUT>4.5点・公開中

拳&ワンパンチアクション、炸裂。日本と韓国との間の、麻薬取引の話。それを追う警察と内容がシンプルなので、頭を空にしてみれた。マブリー、かっこええ

25<ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ>3点

ネコ成分はほんのちょっとなので、このタイトルはどうか?。カンバー・バッチの熱演ぶりを堪能する作品。100年以上前の話。エンドロールの絵が素敵。

#映画感想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?