マガジンのカバー画像

【SDGs/エコピープル】地球・環境のためにできること

274
本職もサステナ系となり、カーボンニュートラル推進の仕事をしております。 個人でもeco検定取得がきっかけで、エコピープルとして活動をはじめました。 SDGsや環境系の取り組み等々…
運営しているクリエイター

#SDGsへの向き合い方

Think Globally, Act Locally 〜地球規模で考え、足元から行動してみよう

私が今までイメージしていた「グローバル人材」は 「なんとなく英語がペラペラで最先端の考え方をしている人・・」 そのイメージが全く間違っていたことを痛感させられる項目だった。 グローバル人材で大切なことは「広範な視野の醸成」環境問題などを考えるにあたって、グローバルな人材を増やしていくことは非常に大切なこと。 その中での大切なポイントは、「広範な視野を醸成」すること。 地球・世界は相互に影響を与え合ってつながっていること。 複数の用件や性質を複合的に捉えられる視点。 信頼

ダウンだってリサイクルできる!「Green Down Project」が注目されるワケ

寒暖の差が激しい今冬、みなさんはどのように寒さを凌いでいらっしゃいますか。寒い日にはダウン製品を着る・使う方も多いのではないでしょうか。ダウンは流行のはやりすたりもなく長く使えますし、保温性も高いのでとても重宝しますよね。一方で、サイズが合わなくなってしまったり、穴が開いてしまったり、あるいは羽毛がヘタってしまったりと、いつかは「もう処分してもいいかな……」と考える日も来ます。 そんな時、どう処分したらいいのか困ったり、長く愛用したものを捨てるのにモヤモヤしたりしたことはな

【カボニュー学生アンバサダープロジェクト】“竹で整う”をコンセプトに開発したエシカルコスメを本日お披露目

2023年11月9日(木)は、約5ヶ月にわたるカボニュー学生アンバサダープロジェクトの集大成というべき日。竹を使って商品開発をしたエシカルコスメの全貌が本日渋谷ヒカリエにて発表となりました。 そこで改めてこのプロジェクトを振り返りたいと思います。 「カボニュー学生アンバサダープロジェクト」とは、放置竹林の問題を広く知ってもらうことを目的として、三重県桑名市と東京都渋谷区の学生がお互いの地域をそれぞれに行き来し、放置竹林の問題を「知って」、竹林整備などの活動「体験」を通

地域に根差したクラフトビールづくりが、生産者と消費者をつなぐ―IN THA DOOR BREWING 中村美夏さん【Think Global, Act Local #6】

「Think Global, Act Local」をキーワードに、“ローカル=地域”を拠点として環境問題に取り組む人を紹介するこの企画。 前回は神戸市でローカルエコノミーをテーマに、シェアオフィスやファーマーズマーケット、メディア事業を手がけているLusie 小泉寛明さんにお話を伺いました。(小泉さんの記事はこちら) 今回は、同じく神戸の街で活動している中村美夏さんをご紹介。中村さんは共同代表の中戸さんと二人三脚で、地域密着型のローカルブルワリー※「IN THA DOO

環境省『デコ活』にカボニューも参画しています

Hello カボニュー!ぶんぶんです** 「自分らしくて、ちょっと地球にいいこと」をみつけられる‘カボニュー’という事業づくりに、広島からリモート勤務で奮闘中。気になる方はフォローしていってくださいね◎ 環境省『デコ活』ロゴ・メッセージが発表されました 『デコ活』は、↓ こちらの3点を組み合わせた新しい言葉です。 二酸化炭素(CO2)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization) 環境に良いエコ(Eco)を含む"デコ" 活動・生活 脱炭素につながる新し

【スローに歩く、北欧の旅#27】次の旅のおすすめは?サステナブルな北欧旅のススメ①

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。今回はフィンランドの森と湖で過ごした忘れられない旅についてご紹介します。 旅のあり方もサステナブルへ 今年こそは、そろそろ海外旅行をしたいと考えている方は多いのではないでしょうか。コロナ禍をきっかけに旅のあり方にも変化が出てきていますが、北欧では近年、サステナブルツーリズムの考え方がますます広がっています。 JTB総研の定義によるとサステナブルツーリズムとは、

【スローに歩く、北欧の旅#26】罪悪感を持たずに進める、デンマーク流の環境アプローチとは?(後編)

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。 前回に続いて、デンマークの首都コペンハーゲンに暮らす、さわひろあやさんにデンマークの環境アプローチについて聞いていきます。デンマークで子育てをしながら図書館司書としてキャリアを重ね、公認観光ガイドの資格も取得したさわひろさん。後半となる今回は町の取り組みや見どころ、そしてデンマークのヒュッゲについても伺いました。 取材協力、写真提供:さわひろあや 変化してい

【スローに歩く、北欧の旅#25】罪悪感を持たずに進める、デンマーク流の環境アプローチとは?(前編)

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。 今回はデンマークの首都コペンハーゲンに暮らす、さわひろあやさんにデンマークの環境アプローチについてオンラインでインタビューをしました。デンマークで子育てをしながら図書館司書としてキャリアを重ね、公認観光ガイドの資格も取得したさわひろさん。北欧のユニークな絵本の話から、コペンハーゲンの町の取り組みまでを2回に渡ってお届けします。 取材協力、写真提供:さわひろあや

未来を変える力がここに!中高生が考えた「エシカル消費」への一歩とは? TOKYOミライ開発プロジェクトのイベントに潜入

6月16日(金)、公益社団法人東京青年会議所主催のもと、「中学生とエシカル消費について考えよう!~TOKYOミライ開発PJ~」というイベントが開催されました。 この日に向けて、「エシカル消費」について多方面から学んできた中高生のみなさんが、「エシカル消費」を実践していくために、私たちはどんなことをするべきなのか、彼らの言葉でまっすぐに届けてくれました。 この記事では、当日の会場の雰囲気や、緊張しながらも自信をもってプレゼンする彼らの姿をレポートします! まずは「エシカル

ママも環境もハッピーに!玉川高島屋でGWに開催されたSDGsイベントDAY2をレポート

こんにちは!カボニュースタジオです! GWに玉川高島屋さんで開催された、エコ&エシカルなモノ選びを通してサステナブルな暮らしを提案する「TSUNAGU ACTION WEEKS」。 高島屋さんが、これまでのカボニューの取り組みに共感してくださったことがきっかけで、今回このイベントでカボニューとのコラボが実現し、親子で楽しめるワクワクなイベント&ワークショップが開催されました! 前回の記事では、DAY1に行われた、ロスフラワーを活用したアロマサシェづくりや、衣料品回収に協

2022年度のイベントとともに振り返ってついでに告知する

突然ですが、カボニューでのイベントや、まよちゃがお伺いした場所を振り返ります(本当に突然)。 それくらい、2022年は盛りだくさんでした。 こんにちは、まよちゃです。 アースデー初めてのカボニューのイベント。コロナ禍で始まったプロジェクトなので、リアルで会うのは初めて。 「あ、この方思ってたより背が高かった!」とか「テレカンだと怖いと思ってたけど全然そんなことないじゃん!」とか、「テレカンとなんもかわんねーな(ほめてる)」とか、リアルで会えることの嬉しさを痛感した一日。

【スローに歩く、北欧の旅#9】フィンランド発、クリーニングデイとは?

みなさん、こんにちは。北欧を旅するライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。今回はフィンランドから生まれた、ユニークなリサイクルイベントについてご紹介します。 町全体が蚤の市!蚤の市が盛んな北欧。初夏~秋にかけて毎週のようにどこかしらで開催され、ビンテージや古道具好きの人にはおすすめの旅シーズンです。 私も旅をする時は滞在期間中にどこで蚤の市が開催されているかを調べて、大規模なものからローカルな蚤の市までちょくちょくのぞいてきました。なか

【スローに歩く、北欧の旅#12】今あるものでクリエイトする アイスランドのファッションレポート

みなさん、こんにちは。ライターの森百合子です。カボニューにつながる、北欧での体験を紹介するこの連載。今回はアイスランドのサスティナブルなファッションブランドについてご紹介します。 アイスランドの首都レイキャビクに店を構える「svart by svart」は、フィンランドとスウェーデンにルーツをもつデザイナーのマルコ・スヴァートさんと、日本出身のモモ・ハヤシさんが立ち上げたアパレルブランド。ブランドの根幹にあるのは、サスティナビリティです。レイキャビクの目抜き通りからほど近

玉川の髙島屋で「カボニュー」が体験できるの!?😆

嬉しいお知らせです! 玉川髙島屋さんのゴールデンウィークのイベントで、なんと私たちの活動「カボニュー(私と地球にいいことが 見つかる場所)」がコラボすることになりました!!👏👏 昨年にいろんなイベントで「カボニュー」として取り組んできたことに興味を持っていただき、ロスフラワーをつかった体験や、JCI東京の渋谷でやった「カボニュー種ガチャ(野菜の種がもらえるガチャ)」が復活!!! これは家族で絶対楽しいやつなので、お近くの方はぜひ体験しにいってください!もちろん無料です!😆