見出し画像

子には背中を見せよ

「子どもは親の背中を見て育つ」という言葉があります。

私は、親になったその時から旅立つまで、ずっとそうだろうなと感じていて。

例えば、うちの末娘の話。

今、大学3回生なのですが、中学時代は「マグロ」と言われ。
(止まると死んじゃう勢いで動いてるから)

それは今も変わらずで、何か減らすと倍増えるという、一粒で二度美味しいとは似て非なる状態でいつも過ごしています。

以前は、優先順位をつけたほうがいいとか、言っていた時期もあるのですが、ある時ふと気づいたんです。

これって、私かも。

一時、仕事から離れていたこともありますが、今はアップアップ。場合によっては溺れかけ。

マジで、一昨日くらいがピークでしたね。
しかも、自分で自分を追い込んでいたという。

昨日から少し落ち着いてきて、今日も仕事をしようと思ったら、どこからかわからないけど

「そこ、チカラ注ぐとこやないやろ」
「もっとやらなあかんこと、あるやろ」
「配分考えな」

って言われてる気がして。

私が、その声の主の候補を3つ挙げたら、師匠から「ハイヤーセルフだね」と言われました。

ありがとう。
ハイヤーセルフのメッセージ、初めてがっつり認識できました。

って、そこじゃなくて。

メッセージを受けて、スッと冷静になり、自分が今、一番しないといけないことは何かと、メインのこと以外は、いかに淡々と感情を乗せずに処理していくか、気をつけないといけないなって気づけたんです。

やっぱり、ハイヤーセルフありがとう。

そして、もうひとつ。
私がこんな行動をしている間は、末娘にどれだけ口で言っても、説得力がないと思ったんですね。

はい、ここで背中の登場。

親も人間なんで、格好つける必要はないと思うんです。

ただ、子どもに変わってほしいと思うのであれば、まずは自分が変わろう、行動で示そうという話。

相手に変わってほしいと思うのも、ある意味一緒ですから、子どもに限ったことではないかもしれませんね。

子どもは親の背中を見て育つし、親は子どもを見て我が振り見直す、といったところでしょうか。

いくつになっても成長できるものですね。
ほんと、ありがたいことです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?