見出し画像

2020年の振り返り

2020年の振り返りを今年はnoteに書きます。
振り返るだけならメモアプリでもいいのでは?とも考えたのですが、「公開できる文章を書く練習」という程でいきたいと思います。

まず、時系列(ほぼ仕事)

1月〜3月

新規機能開発を任せてもらえることになり、予定通り2月にリリースすることができた。3月からは新しい言語での開発案件も経験し、技術的な成長を一番実感できた。

4月〜6月

コロナウイルスの影響もあって異動。モチベーション的には4〜5月が今年最低だったと思う。そんな中で、withコロナ関連の施策を任されるが数値としての結果を残せなかった。

7月〜9月

案件をやりつつ初めて運用改善に取り組んだ。CIの知識やツールの開発など、技術的な視野を広げることができた。どこか気持ちが緩くなっていたところがあったかなと、この文章を書いていて思った。

10月〜12月

新規大型案件の開発。新しい言語にも挑戦したが、開発期間が限られている中でリファクタや仕様整備が追いつかず、開発と運用系は切り離して考えるべきだと実感した。

今年はモチベーションとして山と谷が交互に来て、こういうご時世なので体調の変化には特に気を遣いました。具体的には
・野菜(ビタミンC)を摂ること
・睡眠は7時間以上確保

あとは、意識的に本を読むようにしました。2019年は年間4冊という悲しい結果に終わったので、今年は8冊読むことを目標に立てていました。
結果は、18冊読むことができました。直近3ヶ月では月2~3冊読めているので2021年も継続していきたいです。

そんなわけで睡眠の本がすごく良かったので共有します。私自身眠りに困ったことはないのですが、眠りに困っていない人でも読んで損はないと思います。

印象に残ったことを1つ挙げると

深部体温と皮膚温度の差が小さくなればなるほど眠気が強くなる

2021年に向けて

まだまだ技術的に成長する必要があるなと感じています。
超基本的なこととして
・同じことを調べない
・新しい記法を追う、使う(ES2017以降がうろ覚え)
・コード書くときと別の作業つける時のメリハリをつける

敗北者のTypeScriptになっているのでなんとかしたい

あとは技術だけ伸ばしててもお給料は上がらないので、後々は会社の売り上げを生み出していく人にならないとですね。
マーケティングやデザインのインプットは引き続き継続していきたいです。

2021年も楽しんで仕事をする気持ちを忘れずに頑張りたいです。

頂いたサポートは、アプリ・サービスの課金、書籍購入に使用いたします!