見出し画像

スキマバイトのタイミーを社会不適合者が使ってみた感想


去年、とある巨大倉庫の派遣勤務に採用されたものの、2日で辞めてしまいました。

2日で辞めてしまったものの、単純軽作業の楽しさに目覚めてしまった私は倉庫作業の仕事を諦めきれず。
チャトレも辞めるつもりないけど、黙々と誰とも喋らずに体を動かすのンギモチィィィィッ!!!!!となっていた私は、どうしたもんかと悩んでいました。
そんな時に知り合いが「お金なくて困ってるからタイミーやる…」とTwitterでツイートしていたのを目にし、私もやってみるか…!となりました。



タイミーは職歴も学歴も関係ない

タイミーを始めるにあたり、履歴書は必要ありません。
身分証登録は必要ですが、身分さえ明かしてしまえば、基本的には職歴も学歴も関係なく、誰もがいろんなお仕事にトライすることができます。
しかし、一部、介護や保育のお仕事は有資格者限定だったり、コンビニでのお仕事は勤務経験必須だったりするため、その辺は募集内容をよく見ておいた方がいいです。
ピッキングや仕分け、単純作業系のお仕事であればほとんど誰でも挑戦できるものばかりです。


一日限定のお仕事なので、後腐れがない


募集内容によっては数日間働いてくれる人を募集しているものもありますが、基本どのお仕事も一日ポッキリ。
向いてないなと思ったら次から行かなければいいし、楽しかったお仕事なら、募集がかかったらまた行けばいい…この気楽さがたまりません。
人間関係を構築するのが苦手な私にとってはピッタリな仕組みでした。
ただし、私の大好きな現場、もうちょいたくさん募集かけて欲しいなあ…。
もう、そうなると、長期契約しろってことなのかなあ…。


レビュー機能で勤務前から雰囲気を掴みやすい

タイミーでは現場ごとに、お仕事してみた人たちによるレビューが掲載されています。
ここはいい職場だった!また来たいです!というレビューから、「顎鬚を蓄えた40代くらいの小太りのおじさんの態度がすごく悪かったです。気をつけてください」といった細かいものまで…。
個人を特定できるレビューが規約的にOKかどうか微妙なところですが、こう詳しく書いてくれているとこちらも身構えることができるので安心できます。



働いた報酬は即銀行口座に振込してもらえる

びっくりするくらい報酬の振込が速いです。
私が今のところメインでしているチャットレディのお仕事より更に遥かに速いです。
(残業などで修正依頼を出していると、現場の事業所の方の確認が必要になるため、時間を要することも結構あります。修正依頼無しだと速いです)
いつでもすぐに引き出せると思うと、ちょっと小金持ちになった気分になります。そしてすぐ引き出します。無くなります。THE END。



タイミーでお仕事してみた結果、「私には昼職で、しかも外で働くの向いてないかも…」という自分の中での価値観(?)がひっくり返りました。
正直、タイミーというアプリがどうというより、現場の空気感や単発バイトへの対応によりけりで働きやすさが変わってくると思います。
まだまだたくさん利用していきたいなと思っているんですが、いかんせんお気に入りの現場がなかなか募集をかけていなかったりするので、次働けるのを待ちわびている状態です。そこが単発のデメリットかな…。
新しい現場行くの正直怖い(´;ω;`)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?