見出し画像

買ってよかったもの(ロードバイク編)

私は8年前にこのSCOTTのカーボンロードバイクを購入してから、そんなにいじっていません。コンポは買ったときのままのが消耗してきたので夫のおさがりの105に変えてもらい、チェーンは値段にさほど差がないためデュラエースに変えたけれど。
買ってよかったもの【ロードバイク編】はランキング形式ではなく、ただひとつだけの紹介です。

「エヴァディオ」ホイール

まずカラースポークに一目惚れ。フレームの差し色の赤と合わせたのでお気に入りです。他の色もあります。
性能でいうと、ロードバイクで足周りの軽さはめちゃくちゃ重要。特にヒルクライムするなら重たいホイールを履いていると、鉄下駄で走るようなもんです。車だってそうですよね。
転がり抵抗とか、巡行性、剛性、耐久性、しなやかさ、総合的にコスパがとてもいいのがこのエヴァディオだと思います。

お求めやすい価格です!!

世界のSIMANOのグレードについては、ロードバイクに乗っていたり興味があって調べたりした人は、すでに知ってると思いますが、
 ①DURA-ACE (デュラエース)
 ②ULTEGRA (アルテグラ)
 ③105 (イチマルゴ)
 ④TIAGRA (ティアグラ)
 ⑤SORA (ソラ)
 ⑥CLARIS (クラリス)

という順になっていて、上位グレードほど【性能も価格も高く、イコール=軽い】です。ロードバイクは軽いが正義なのです。

デュラエースの中でも色々種類があって、夫は13〜15万円ぐらいのホイールを履いていて、私のエヴァディオは上記のとおりその半額以下。
でもですよ!2台をスタンドにかけて、同じぐらいの力で「せーの!」で空転させるという実験を試みた結果‥‥ なんと、エバディオの圧勝でした。

特筆すべきは、その回転性能

本当にビックリするぐらいいつまでもクルクルと回り続けます。
前輪でも後輪でも試しました。回す力に差がないように、一人が両手でやったり、ふたりが交代してやったりしましたが、何度やっても圧勝です。
デュラエースはとっくに止まっても、エヴァディオはずーっとカラカラ回っています。ハブの性能?がいいのかな?
つまり巡行性がよいと言っていいでしょう。

ホイールの赤カラーが素敵でしょ?

意外と便利なのがラチェット音

「ラチェット音」というのをご存じでしょうか?
ペダルを漕ぐ脚と止めて、惰性で進んでいる時に「カラカラカラ。。。」と鳴る音のことです。
ほとんど鳴らない静かなものもいいのですが、エヴァディオはけっこう鳴ります。初めは、鳴るのがうっとうしいかなと思いましたが、近くにいる歩行者や他の自転車へ【接近に気づいてもらう】ためにはなかなか役立ちます。

歩行者に少し寄ってほしい時とかに「すみません」「通ります」と声をかけることもありますが、気づいてもらえた方がありがたいのです。
歩道は歩行者優先ですから、決して「どいてね」的にリンリンベルを鳴らしてはいけません。違法です。ですが歩道・車道の境のない細い道に数人が広がって歩いているとき、気づいてほしいですよね?
たまに、電気自動車が静かすぎて接近に気づかずビックリすることがありますが、それと同じです。静かで困ることもあるので。

まとめ

ロードバイクを選ぶ上で、私が思う最も大切なことは①「フレームサイズが自分の身体に合っていること」②「軽いホイールを履くこと」だと思っています。他にも、サドルの高さや位置・角度、ハンドルまでの距離(ステムの長さ)など色々ありますが、この2点が最重要だと個人的には考えています。なんかね、しっくりくる度合いが全然違うのですよ。
気になった方は、走り比べてみてくださいね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?