見出し画像

マンマミーアと親孝行

やっと再開し上演されたマンマ・ミーア。10月からは福岡での上演が控えています。
みなさん観劇されましたか?

そして7月末にはNHKのクローズアップ現代にて、劇団四季の公演再開に向けた取り組みが特集されました。

放送内容詳細↓
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4446/index.html

「浅利慶太ならどうするか?」という言葉
本当私も自粛期間中想像しました。


マンマ・ミーアは、母娘の物語ですね。
『Slipping Through My Fingers』ではいっつも泣いちゃいます。

最近、知り合い経由で
住職さんとお話する機会があって
「仏教」という観点でお話を聞きました。

そしたら、まあ結局
大切なことは同じだよねってなってはいるんだけど

「親孝行」についてね

おもしろくて。


今自分が存在しているのは、ご先祖様や親あってこそ。
だから、ご先祖様へのお墓参りや、親を大切にしなさいって住職さんに教わった。

でも、ご先祖様に対して、感謝の気持ちを持ったりお墓参りをちゃんとすることはできても
生きてる親に対する親孝行って難しい。

実際、私はご先祖様に対して
49日間毎日お経を読む、みたいな供養をしたことがある。
でも、親に関しては
旅行に連れて行ったりごはんに連れて行っても、お金を払おうと(返そうと)されて、できないって言ったら

住職さん、にやにやしながら、かばんからあるものを取り出した。

それがこちら。
『父母恩重経』 (ぶもおんじゅうきょう)

画像1


そしてページをめくり
この部分を見せてくれた。

画像2


父母のために心力を盡して、有らゆる佳味、美音、妙衣、車駕、宮室等を供養し、父母をして一生遊楽に飽かしむるとも、若し未だ三寶を信ぜざらしめば、猶お以て不幸と為す。

まあ読めなくても漢字の意味的に結局、美味しいものを食べさせたり、良い部屋を提供したり、高級品を買い与えることは親孝行ではない、と。

昔の教えにきちんと書いてあった。

しかもこれ、たまたま持ってたみたいでたまたま親の話題になり、教わったんだ。なんか奇跡。

でも、じゃあなにが正解か?
一応このお経に書いてあるんだけど、説明するの難しい。

でも私はこのお経を読んで
母をいじめ(?)ていた祖母に対する妬みが消えたの。

自然と涙があふれて
まだ親になってない私だけど
親の愛というものを分かった気がした。

私なりの親孝行の答えは、
心から親を大切に思い、それを行動にうつすこと。

当たり前だよね、

そう、当たり前なの。

親が大事なのはみんな一緒だと思う。
でも、いざ面と向かうと「ありがとう」が言えなかったり
誘いを面倒に感じて
おざなりな対応をしたりする。

それじゃ、大切に思っていても
伝わりっこない。

恋愛や夫婦と同じだよね。

だからちゃんと行動にうつす、
態度で示す。

難しいけど、やってみる。

ちなみに、住職さんには

この世に生まれた役割の一つは、

親を大切にすることで、
それをしっかりやっていけば、
社会に対する自分の使命も見えてくる、と教わったよ。

こちらのお経、
WEBで解説つきが読めます↓

父母恩重経

是非一度読んでみてほしい。
親の愛が身に染みてわかる。

そうなると自ずと
自分を大切にし
親を大切にしたくなる。

そしてその親を生んだご先祖様まで大切にしたくなるよ。

お布施・お賽銭はこちらから💛