見出し画像

大人バレエクラス開講の夢

今日は最近私が“これしたいなー”とか“こーゆー働き方がいいのかも”….などなど通勤時とかにぐるぐる考えていることをお話できたらと思います。

私はぶっちゃけ言うと、バレエを踊るのと同じくらいにバレエを人に教えることも大好きなんです(*´艸`*)♡特にバレエ団などにも属せずにいた私ですが、ご縁を頂きまして大学時代に2年と社会人になってから1年の計3年ほどバレエレギュラークラスを持っていた時期があります。
私の未熟さもあり、もちろん大変なことも多かったですがそこでの教えの経験は私にとってとても大切な宝物になっています。
レギュラークラスが終わってしまった今でも、そこで出逢った生徒さんとの繋がりはずっと続いていますし、関わらせて頂いた生徒さんのほとんどが今でも“バレエを好きでいてくれている”ということが今の私にとってなにより嬉しいのことなのです。

少しでも…

“バレエの楽しさを味わってほしい”

私の教えの目的はそこに限るのです。バレエは本当に始めてみると、その奥深さに魅了され、美を追求し続けたいと思う女性の心をぐっと掴むような面白さがあります。
(大人から始めてバレエにドはまりする方も多いですよね♡)
ある種“バレエ中毒”とまでは言いませんが、ほんとにそれに近いくらい夢中になってしまう…バレエマジックは存在すると思うのです。←

勉強とかもそうですが、人に何かを伝授したりレクチャーする時って、自分が本当に理解していることでないと自信を持って教えられないのと同じで、人にバレエを指導することは自分の学びの場でもあるんですよね。
当たり前だと思っていた動きも、“ん?こうじゃなかったのか?”とか立ち止まって考える機会に気づけたり。そーゆーところがまた魅力なわけで….
あーーーー、教えもそろそろ再開したいなーというのが本音でございます。
今の仕事との兼ね合いもあるし、お休みの日にプライベートレッスンみたいな感じでじっくりバレエと向き合えるクラスとかを単発でサクッと担当できたら今よりもっと充実した日々になるんじゃないかしら….なんて想像したりしている今日このごろですwww
でも今はほんとに予約管理アプリだとか、無料でも利用ができるみたいなので1から“開業”みたいな大それた感覚でなくとも、自分にできることはもしかすると結構身近にあるのかもしれないですね。なので今はめっちゃそーゆーの調べたりもしてます。レンタルスタジオも結構沢山あるんですよ…。

さてさて夢は広がるばかりですが♡夢はでっかい方が良いですよね(*´艸`*)
と思って私もできることから実践できたら良いなと思っています。
でも教えは本当に始めちゃうような気が…有言実行したいですね☆
私は大人クラスの方が自分らしく仕事ができている気がするので、大人バレエでクラスが今後できたら良いなーーなんて考えていますというか夢ですね(*´艸`*)

今日もお読みくださってありがとうございました♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?