見出し画像

お店で結構ある、ご相談

皆様こんにちは(*´ω`*)
本日もポチッと中へ入って頂き誠にありがとうございます(涙)
さてさて本日は、久しぶりにバレエウェアについてのお話です♡
もしよろしければお付き合いくださいませ♪

ショップに立っていて、最近というか結構ご相談を頂くことがありましてですね…。それは、

『胸が大きめでも着れるレオタードってありますか?』

というこちらの質問です。
これ、大人バレエの方結構悩まれている方が多いんです(´・ω・`)
確かにバレエウェアってピタッと体にフィットするものがほとんどですし、生地は薄めのほうが体にもボリュームが出ないので好まれる傾向にある…。
そういったことを考えるとそりゃー出てきますこのバスト問題。
なので今回はお胸の大きな方に向けて、バレエショップ店員である私がおすすめするバレエウェアの形について触れていきます♪

まず端的に申し上げると、

①キャミソール型はオススメしません。

こちらの理由としては、まず肩紐がキャミソール型はほぼほぼ細い紐タイプなのでバストを支える力というものは比較的弱いのです。
また、キャミソールはパンシェなど少し前かがみにになったときのホールド感に欠けてしまう点も挙げられますので、安心感という面でもちょっと厳しいので私はあまりオススメしないです(^_^;)
ですがシンプルな形なので既にお持ちの方も多いと思います。
なので綺麗に見せる1つの方法として、丈短めのトップスを合わせてみたりするのもおすすめです。

ミニヨンさんのこのトップスとか、前後ろ2wayで好みに合わせて着ることができるので個人的にめっちゃ良いと思います。(体型を問わず綺麗に着れる絶対)そして透け感も程よいので重い印象にならないことも結構ポイントです☆
あとはキャミソール型でも肩紐部分にある程度幅のあるタイプのウェアを選ぶというのもバストのホールド感が増すのでキャミタイプを選ぶとしたら意識してみると良い点だと思われます。それだけで見た目も結構スッキリ見えるので不思議ですよ♪
こんな感じのウェアとかね。↓(DDさんのウェア♡)

そーゆーの探しましたけどびっくり、肩紐に幅があるタイプってほとんどないのですね…(´;ω;`)これは増やさねば案件なのでは!?←

②ボートネックは間違いない

やっぱりバストが気になる方に一番オススメさせて頂いているのはボートネックタイプのウェアですね〜。この形は本当に間違いないです。
パンシェなどの前かがみになってもお胸の不安感はありませんし、ピタッと型で張る感じになるのでホールド感抜群です。

この形めっちゃ綺麗….♡
パイピング(テープで縁取りしたような部分のことね)にカラーが入るとより一層パキッとした印象になるので、個人的にはかなりデザインのアクセントになるので最近はすごく好んでいます(*´ω`*)こういったお胸ライン真っ直ぐなタイプもあれば、ボートネックと言ってもこちらのように少しU字っぽいタイプもありますので、そちらも注意して見ていきたい点ですね。
よりお胸がスッキリ見えるのは真っ直ぐなタイプの方ですよ〜♪

↑これとか結構U字ですよね。

③バストギャザータイプも良い

バストにギャザーのあるタイプはデザイン自体ふわっとした感じのシルエットになるので、結構パットとか無しでも綺麗に着る事のできる形です。
しかしギャザーが入ると結構可愛らしい系のニュアンスになるので、クール系の大人リーナさんにはあまり好まれない傾向にもありますね…。

謎にこのタイプはもれなくお袖がパフスリーブになるが多めなので、だいぶ可愛らしい印象になりますよね〜。

④ベロアを活用するのも良い!!

バストをスッキリ見せる上で素材に長けているとみられるのが“ベロア”です。高級感も出すことのできるベロアは結構大人バレエの方の支持率も高いような印象です。ベロア特有の光沢感というか…、角度によって見せる表情が違ったりもするのでくっきりしてしまいがちなお胸ラインの問題を解消してくれる魔法素材だと私は思ったりしていますww

↑大人っぽいし、高級感ありますよね(*´ω`*)
同じく胸元レースとかでもオススメです♡

皆様いかがでしたか?
少しでもお悩み解消ができましたら私とっても嬉しいです(*´ω`*)モキュ

本日もお読みくださってありがとうございました♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?