見出し画像

新章が始まる。


わたしは”湯木慧”

2年ぶりにアルバム『O』をリリースすることと、ワンマンライブ『W/O』を開催することを発表しました。
湯木慧です。

一昨日、今作最後のレコーディングが終わりました。
人生で一番好きなスタジオで録り終えた。
今までにない達成感と幸福感。
今回のレコーディングは本当にどの日もどの曲も楽しかった。
ああ私歌うの好きでよかったって思い
この仕事をさせてもらっていて、本当に幸せ者だ。と思った日々でした。

やっと辿り着いた”いっぽめ”

前作フルアルバム『W』から2年も経っていました。
この2年いろいろなことがあり、やっと、再スタートします。

新コンセプト「RE:NATURE」を掲げて。
チームも新しい形になって、
私の心は今までとは違くて、
強く音楽と繋がって、
自分のことを好きになれる状況で、
なりたい自分になる章。
スタートです。

この2年のこと、アルバム収録各曲について、
話したいことは沢山あるけれど、
なんど、ぐるぐる、どれを、考えても、アルバムに全て表現されていて。

学生を卒業してからこの仕事をしてゆく中で、
少しずつ解決できない心が、実は、膨らんでいて。
結婚して、
曲が作れなくなって、
SNSでとあるメッセージをくらって、
自分のことを自分で呪うようになって、
心が人形のようになってしまったところから、

回復して、

辿り着いた答えが、

このアルバムに詰まっている。

辿り着いた今の、私のカタチと、
この2年で見つけた伝えたいこと、
変わらない大切なことも含めて、
アルバムに全てが、詰まっているのです。
聞いて欲しいよ。

言葉では表せない事が沢山あるのだね。

人間って、複雑ね。
脳みそって、宇宙ね。

言葉にならないものは、ジャケットや、デザインや、曲順になったと思う。
偶然も必然も愛だよ。
なにか、ストン。と腑に落ちるような、作品。

湯木チームの体制も変わって。
私は私のことをなるべく全て、自分でするようになり、
そうすると、今までは人を介して繋がっていたスタッフさんと、
一人一人直接連絡を取るようになって。
「嗚呼こんなに沢山の人が動いて、役割分担されていて、CD一枚、ライブ一本、グッズ一つ、が作られてゆくんだな」って。

音楽を好きな社長が事務所を作って、音楽を好きな社員さん達がいて、
私は、そんな場所で、音楽を作っているんだなって。
実感する毎日で。私の心は少しずつ、変化するのです。

今までもきっとそうだったのだろうけど、
私の中の気持ちは、
もう、私の独り言みたいな曲じゃないよ。って

あなたに届いて欲しいなって。
あなたに。

そう思うような楽曲たちを、収録できたんだ。

New Album『O』までの足跡

そんな今作『O』の制作に至るまでにあった私の心模様をここから書こうと思うのです。

2年。
前のCDを出してから今作まで2年も時間がかかってしまった。
その間配信シングルをリリースしたり、ワンマンライブや個展は少しずつしていたけど
その裏側で私の心に起きていた事を書こうと思うのです。

もうこんな重い言葉は書かない。これが最後だ。
これは私の、ただの独り言だ。
読んで面白いかな…何かになるかな…って心配だけど
へぇ。でいいのでよければどうぞ。

ここから先は

2,960字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?