見出し画像

こんどは冷蔵庫が……(2022.8.18)

 今朝、台所の冷蔵庫の傍を素足で歩くと、床がとても冷たくなっていて、冷気が流れてきているのが足の裏で感じられた。しかもよく見ると冷蔵庫の脚の辺りが少し濡れているような気もする。急いで一番下の冷凍庫を開けてみると凍っていたものが半解凍状態で水が溜まっている。製氷室も氷がほとんど融けてしまって水浸しだ。

 今年の5月、19年前に買った冷蔵庫の寿命がきて5月に後継機種の冷蔵庫を買い換えたばかりなのに、なんてことだ。

 気を落ち着けて冷蔵庫の様子を見てみると、冷凍庫の引き出しの上の冷凍トレイの野菜(小松菜)の袋が一番凍らずに融けていることが分かった。最下段にある冷凍庫の上のスライド式の冷凍トレイにたくさん野菜の袋を詰め込み過ぎたのが原因かもしれない。小松菜を沢山買ってしまい保存しようとジップロックの袋に入れて詰め込んでいた。

 そのトレイに詰め込んでいた袋を取り出して、水びたしになったトレイと冷凍庫を拭き、製氷室の水も全て捨てた。作業が終わったのは昼過ぎ。保存袋に入れてあった小松菜がジップロックに4袋(4束分)あり、それが解凍されてしまったので、夕食用に小松菜と卵の中華炒めを作り(沢山になったので2日はたべなければ)、後は味噌汁の具にも使うことにした。

小松菜と卵の中華炒めスクリーンショット 2022-07-27 02.28.33

 夕方になって少しずつ冷凍室のものも凍り始めているように思えるが、まだカチカチに凍ってはこないし、製氷室に自動で氷も落ちてこない。何度もそっと製氷室をのぞいてみるが夜になっても氷ができないので、これは故障したのではと思いはじめた。マニュアルを見たところ、こういう症状は載っていいないし、コールセンターに電話をしようにも問合せは18時までとなっていて時刻が過ぎてしまったので明日掛けるしかないと諦めた。

 急いで近所のスーパーで少しだけロックアイスを買ってきた。何しろふだんお酒は飲まないけれど、炭酸水にゆず酢を数滴とグレープフルーツジュースを20~30㏄落とし、それに氷を入れて飲むのが夕食時の習慣になっている。私の夕食に氷は必須だからだ。

 幸い、この冷蔵庫は冷蔵室と冷凍室が別のコンプレッサーで動いていて、冷凍庫の方がおかしくなっても上の冷蔵庫は正常に冷える仕組みなので冷蔵庫内の食料は大丈夫だ。ということで、冷凍庫が故障してしばらく使えなくても氷を買って過ごせば修理に来てもらうまでは何とかしのげそうだ、と変な安心をしてもいた。

 食事を始めようとした19時半過ぎ、ゴトゴトという聞きなれた音が冷蔵庫からしてきた。あれは製氷皿から製氷室に氷が落ちる音ではないか! 製氷室の引き出しを開けてみるとほんの少しだけ(10個ほど)氷が作られていた。実に、7~8時間後にようやく氷ができるように回復したのだ。

冷蔵庫2

(手前はロックアイス。向こうに製氷皿から落ちてきた氷が10個ほど!)

 思わず、冷蔵庫に手を当て、「ありがとう、これから大事に使うね」と話しかけてしまった。めでたしめでたし、で一安心。しかし、冷凍庫の上のスライド式の冷凍トレイ、入るからといってどんどん詰め込むことは絶対にだめだと肝に銘じよう。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?