見出し画像

【ECモールビジネス関連記事まとめ】2022/01/28

ECモールビジネスに関連する有益な記事をまとめています。

<こんな人にオススメ>
・ECモールビジネスに携わっている方
・主な情報をまとめてチェックしたい方
・スタートアップのためのECモール開発をおこなっている自分自身


■ニュース・プレスリリース

コロナが影響してるとはいえ、全国の百貨店の売上げを足しても楽天に負ける時代。。。

Amazonの過去のサービスですが、指摘されているようです。

新しい取り組みとして食品を扱うことにしたようで、売れてるみたいです。サイトは違和感出てます。

高級時計のマーケットプレイスですが、越境でも取引がしやすいようにエスクローや翻訳が充実しているようです。

管理の精密さがものをいうところ。オンデマンドで生産って受注生産と違うんか。

ecbeingがモール系を除くと最強ということですね。


■イベント・セミナー

Web3を一気に理解したい人は参加してみるといいのかな。STRAYMというマーケットプレイスを立ち上げたストレイム アート アンド カルチャー株式会社の代表が登壇するようですが、このプラットフォームは日本人に優しそうです。

これは参加しておきたい。
開催:2022年02月17日(木)13:00~14:40


■調査・レポート

2020年代中に国内EC流通総額10兆円目指すそうですが、楽天市場以外にも含める流通の中にドリームビジネスというワードが。検索したけど詳細はわからず。

日本人は割と昔から中古品を使うことに抵抗ないですよね。

意外に感じたのが若い年代のGoogle検索が多いこと。

ライブコマースを検討している方にはおすすめ。


■コラム

もう果てしなくやることが増えて収拾がつかない。。。



以上です。ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?