見出し画像

昨日見た夢21

2月7日

僕はと歩いている。
僕はバイクを押している。学生の時に所有していた、ヤマハのTW200。

画像_2022-02-08_072706

僕ら二人は、どうやら、遠く離れた場所から、どこかに「帰る」ために歩いているようだ。

道がぬかるむ
僕はバイクのエンジンをかけ、娘を後ろに乗せてゆっくりと走る。

ところが、道はいつしか、農業用のハウスの中に。僕達はバイクを降りて、再び歩き出す。

画像_2022-02-08_073016

しばらく歩いたところで休憩。
すると、見覚えのある農家さんが隣のハウスから出てこられた。

「スンマセン。」

僕は頭を下げる。
農家さんは、無言で頷く

ほどなくして奥さんが現れ、娘の頭をなでていく。
奥さんも無言だ。

知らぬ間に、娘がメロンを食べている。出荷できないハネモノだ。

画像_2022-02-08_073346

僕の分もあって、バイクのハンドルのところに置いてあった。
「申し訳ないです。ありがとうございます。」と思ったが、僕は食べなかった・・・ように思う。

「○○街道はあれですよね?」

僕は農家さんに道を確認して、娘と共に、再び歩き出した。
「あ、メロンのこと・・」と思いながら・・・

しばらく進んで、いつしか娘は消えて、僕は一人になった。
バイクのエンジンをかけて、進む。

場面変わって、道路に水が溢れている。歩いている人もいる。

画像_2022-02-08_073635

僕は、

「ああ、これが ”日本沈没” ってドラマか。」

と思いながら前進するが、水位は上がり続け、ついにバイクはエンストした。

目の前に巨大な波がいくつも現れる。

画像_2022-02-08_074112

僕は、

「広いところに出よう。」

と思い、道から外れ、左のほうに泳ぎだす。
しばらく泳いで広いところに出たが、とても浅く、手で地面が触れた。
その感触から、そこが「田んぼ」であることがわかった。

場面転じて、僕は小さな舟の上

舟というか、屋形舟。2階建てだったから、箱舟か。
木造でボロくて、昭和初期の長屋のようだ。

画像_2022-02-08_074207

その箱舟には、知らないおじさんおばさん達と、二人の子供。そしてその箱舟は、「餅屋」らしく、焼いたいろんな餅をふるまってくれた。

焼いたカスや、炭の残りは床下に入れる。
床暖房なんだそうだ。

そんな時間をしばらく過ごし、窓(戸?)を開けたら、そこは港っぽくて、松原の下には、避難民と思しき人が多数、そして、測量をしているような人がいた。

「他の人に期待持たせちゃいかん。」

みたいなことを言われ、僕は窓を閉める。ほどなく箱舟は出港する。

場面転じて、僕はアパートにいる。
夢で時々現れる、古いアパートの一室。僕はそこを借りているが、ごくたまにし使わない、そんなアパート。

部屋の仕切りがなくなっていて、畳の広間のように変わっており、知らない女性が二人、避難してきていた。

なぜか僕はこのアパートで、落ち着きと安らぎを感じている。

いつもは開けない、反対側のカーテンを開けると、小路のお向かいは宮司さんのお宅だった。1階には注連縄が張られており、2階に、白い着物を着た宮司さんの姿が見える。

画像_2022-02-08_074528

そして僕は、知人のAさんのことを考えている。

Aさんは無事だろうか?
Aさんはここの場所を知らないから、どうやったら知らせられるだろう。

ここで目が覚めた。

画像_2022-02-08_074709

洪水、箱舟、どこかで聞いたような話だ。おまけに、日本沈没。ドラマって何よ?(笑)

このところ、誰かとはぐれて1人になる・・って夢が多い。これは何を意味しているのだろう。ちょっと考えてみるか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?