見出し画像

休耕畑の草刈りに思う

僕は、田んぼで草を刈っている。

携帯が鳴る。
着信を見ると、市内から。だが、知らない番号だ。会社にかけてきている。

はい、もしもし。


僕は電話に出る。

「◯◯さんですか?」


女性の声だ。

はいそうです。私は“ゆき”と申します。どうなさいました?


ご用件を伺ってみよう。

「実は、700平米ほどの畑があるんですけど、草刈りをお願いできますでしょうか?」


市役所で僕達のことを知ったらしい。

ええ、もちろん。

僕は、事情をもう少し伺ってみる。

「実は母が“畑”をしていたんですけど、2年前に亡くなって。私には出来ないし、それから荒れてしまって・・」


なるほど。

わかりました。では後日、現場を見に伺いますね。それでどうするか検討しましょう。


「はい。よろしくお願いします。」


700といえば面積的にはそこそこ。女性にはしんどいだろう。

数日後。
僕はアニキの大麦転作田の草刈りの途中、ふと思って彼女に電話する。

もしもし、先日お問い合わせをいただきました、ゆきです。


「ああ、こんにちは。」


急で申し訳ないんですけど、本日夕方、お邪魔してよろしいですか?
いらっしゃいます?

「はい、おります。」

と言うわけで、僕はアニキの仕事を早めに切り上げて、彼女のお宅に伺う。
彼女は小柄な女性だった。

名刺を渡し、立ち話しながら畑に向かう。自宅から2分くらいかな。

「ここなんですけど・・」


なるほどねー。
結構広いよね。でも草はそれほど多くない。

えとですね・・


僕は現状の見立てと、見積額を口頭で提示する。どうやら、以前頼んだシルバーさんの価格と大差がないようだ。

もしよかったら、今からやっちゃいます?

「え!出来るんですか?」


彼女はびっくりしている。

どうかな?と思ったけど、

「お願いします!!」


とのこと。

ありがとうございます。では、終わったら電話しますね。

「よろしくお願いします。」

彼女を家に帰し、僕は作業を開始する。

さて・・

道路から見て手前三分の一は、地面が硬く、畑状態ではない。
奥の三分の二が畑状態にあるが、耕作はされていない。亡くなったお母さんが作っていたであろう、イチゴがところどころに株を残していた。

これは刈れないよな・・


そう考えながら、僕は作業を進めていく。


そうして作業すること約2時間。草刈りは終わった。


僕は彼女に連絡する。

「すごいー!!」


驚いておられる。(笑)

今後のこととか少し談笑して、僕は帰路についた。

この程度の草刈りは、僕にとってどってことない。
だが、出来ない人には出来ない。
ここにビジネスが成立する。

だが何よりも思ったのは、

こんなパターンは、これからどんどん増えるだろうな・・


ということ。

そう、

管理者をなくした農地が静かに増えていく。


アニキとか親方とか、専業農家を救う草刈りとは全く違った世界観に、僕は少し寂しさを覚える。

今はしょうがない。けれど今後、この問題に何らかの打開策を見つけたいと思う、そんな一日であった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?