見出し画像

サンバー整備記録23 〜ポジションランプを交換する〜

先日の夕方のこと。
信号待ちで、前の車に映るダンのポジションランプ

ん?


なんか、運転席側が点いてないみたいだ。
家に帰り確認すると、間違いない。タマ切れだ。

ポジションランプのタマ切れはカッコ悪い。保安上の問題もあるから早速対処しよう。

さて、型式TV2のサンバーであるが、ポジションランプは、ヘッドライト・ユニットの向かって左下隅にある。

左下隅。

つまり、タマを交換するには、このユニットを外さなければいけないということ。
これが難儀な作業なんである。特に運転席側。

ドアを開けてしゃがみ込み、アクセルペダルの奥側にアクセスする。
円いブレーキのマスターーシリンダーやらペダル類やらが、作業スペースを狭くしている。

一番奥にある黒いのがカバー。

外していこう。

まずは、大外のプラスチックカバー。下部のネジを回して外す。カバーの上部にはツメがあるから、それもコキコキ動かしながら外そう。

横を向いているが、これがカバーの形状。右に2本のツメが見えますかね?

次に、前照灯につながるコネクターを外す。
僕のダンは、古いせいか、こいつがなかなか外れない。今回も四苦八苦してようやく外せた。

次に、防水用の円いカップ状のゴムカバーを外し、前照灯バルブも取り除く。
これで下準備完了。

ヘッドライト・ユニットは、内側から三つのナットで留まっている。サイズは10ミリ
下の二つは簡単に外せるが、上の一つは全く見えない。なので、完全に手探りで作業することになる。

あれこれ試してみたが、「メガネレンチ」が、工具として最適だった。

右下のナットにTレンチをかけている。
10mm。

では、ユニットを外そう。
「内張剥がし」なんかを使って、外からこじる。
内側から、ボルトを押してもいいが、あまりウマくなかったね。
外側側面からのアプローチが効果的だった。

内張剥がし。
外れた。

ようやくポジションランプのコネクターにたどり着く。

こんな構造になっている。
グレーの円いのがそれ。

これを左に回すと、外れてくる。

古いタマ。

断線しているようだ。新品に交換する。

フィラメントが断線。
12V-5W。

差し替えて点灯試験。

OK!!

新しいタマ。

逆の手順で戻していく。

これで作業は完了。
灯火類が全て点灯することを確認しよう。

ポジション。
ロービーム。
ハイビーム。


作業はこれで終わりだが、今回も無茶苦茶外しにくかったバルブ。

なんとかならないかな・・

壊れてしまった。これで二回目。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?