見出し画像

今日の参拝112

生田さんを後にして、僕は六甲山に向かう。

この頃、雨は本格的に降りそうな気配になっていた。ってことは、姫のところはもっとひどい天気になっているはず。
だが、よかった。僕はダンに長靴を積んできていたのである。

急な坂を登る。霧が濃くなる。
時間も早かったせいか、車はほとんど見かけない。

客観的にはちょっと危険な状況だが、僕は到着した。

六甲山吉祥院多聞寺奥之院


そう。瀬織津姫の墓所である。

これまで何回か僕はここを訪れ、自立に向けての報告をしてきた。
自立を果たした今、その御礼を申し述べねばなるまい。

山道を登る。
雨水が流れ、やはりスニーカーでは全く歯が立たなかった。

当時の如く、誰もいない。

心経岩に到着。

ぎゃていぎゃていはらぎゃてい

はらそうぎゃていぼうじそわか


僕は、般若心経の後段を繰り返し唱える。

心が落ち着いたら上へ。

手を合わせる。

さらに上へ。

雨の中、何とかお堂に上がり、正座。
御礼を申し上げる。
これからの決意も。

上人様にもご挨拶。

ようやく、全ての行程を終了。

しばし佇んだら、下山する。
途中の花が美しかった。

一羽の鳥が鳴く。
最後にお山に一礼して、僕は六甲を後にした。

では、師匠のもとに向かおう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?