見出し画像

ハッピーかい?

ここのところ、外周りをすることがちょくちょくあって、しばらくぶりに出先オフィスの座席表なんかを見ることになる。

すると、まあ、自分もそうなんだが、同じくらいの年代の者が「こっちを向いて」座っている事実を確認するわけだ。

へえ〜、なんて思うこともあるのだが、基本的に、僕達も年齢(トシ)を重ねたということなんだろう。

部長席

少し、話してみる。
仕事がどうだとか、スタッフがどうだとか。
世相もあるし、どうでもいいこともある。

・・で、聞く。

「ハッピーかい?」


もちろん!
という奴は、残念ながらいない。
出世して、部下も持って、いいことなんじゃないの?って思うのに。

ウチのカイシャは給料が高くない(笑)。ナントカのポジションにつけば給料が「倍」になる、というんであれば、頑張る甲斐もある。しかし、給料は多少上がる程度で、倍になんかならない。

だから僕は、

「こっち向いて座ることが、いいっちゅうわけじゃないよ。」

なんて話をする。

そうするとみんな決まって、

「そうだよな。」

と、タマシイの抜けた返事をする。

自分の本心を内観していないのか、それとも考えてもいないのか。
いずれにせよ、

「早よ考えとけよ。」

って思う。・・言わないけど。

人により考えは様々だ。誰に強要されるものでもない。
だが、自分の道は自分の足で歩むってことを、腹に入れておかないといけない。

定年後に、再雇用で、給料半分で年金受給まで暮らす・・という想像ができない僕は、おそらくはそうするであろう同輩からは「異端」の存在なんだろう。ひょっとしたら「頭おかしい」って思われてるかもしれない。

けど間違いない。
そうしたくない、と気づいている者はいるのだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?