マガジンのカバー画像

日常から学んだこと。

24
日常生活で学んだこと、お役立ち情報をシェアします。
運営しているクリエイター

#右脳

“感覚”頼りによるスランプと、それを抜け出す“理論化”

こんにちは!yukiです。 私たちの日々の生活のなかで、 “感覚に頼って行っていること” ってけっこうあると思います。 例えば、 料理だったり、インテリアだったり、 noteのような文章作成だったり。 しかし“感覚”に頼る比重が大きいと、 ときに弊害が起こったりします。 波に乗ってるときは ぐんぐん加速するのですが、 ちょっと調子が悪くなったときに、 「あれ、いつもの感覚が思い出せない…」 ということになったりするのです。 その流れでスランプになってしまうこ

アイデアが出てこないときの対処法

こんにちは!yukiです。 創作活動をしているとき、 「アイデアが出ない〜!」 ってなることはありますか? 僕はしょっちゅうあります。 ここしばらくはnoteを書いているので、 構成や伝え方など、悩ましいことはたくさん! でも、ピンとくるアイデアが出てこない… そういうときの対処法は 人によって色々だと思いますし、 僕にも、自分なりの対処法があります。 そこで今回は、 「創作活動でアイデアが出てこないとき、  対処法としてやっていること」 をシェアしますね。

毎日を大切に生きる事と、気軽な瞑想習慣

こんにちは!yukiです。 数年前、 真剣に悩んでいたことがありました。 それは、 「どうして、  こんなにあっという間に  時間が過ぎていくんだろう」 ということ。 子供の頃は、1日がとっても長かった。 小学校の頃の“20分休み”ですら、 とても長く感じたものです。 大人になってからは、 毎日気付いたら日が暮れていて、 休日なんて一瞬で過ぎ去って、 「あれっ、もうこんな時間?!  明日仕事じゃん!」 いったい、子供の頃と 何が変わってしまったんだろう?