マガジンのカバー画像

日常から学んだこと。

24
日常生活で学んだこと、お役立ち情報をシェアします。
運営しているクリエイター

#学び

10年も積読してしまった『ソフィーの世界』を読んで感じたこと

こんにちは!yukiです。 あなたのお家には、 “積読”状態になっている 本はありますか? 僕はここ最近、 一気に積読を解消していました。 (残りはあと少し!) 本日読み終わったのが、 『ソフィーの世界 〜哲学者からの不思議な手紙〜』。 世界中でベストセラーとなった本です。 学校の授業のために購入しましたが、 かれこれ10年の時を経てしまいました汗 楽しみながらも考えさせられ、 教養につながるような本でした! 今日は、この本の簡単なご紹介と、 感じたことについて

神社へお参りするときに気をつけたいこと

こんにちは!yukiです。 突然ですが、 神社にはよく行かれますか? 人によっては、 年に1回くらいしか行かない方も いらっしゃるかもしれません。 神社って、鳥居をくぐると、 「神聖な空間に入ったな…」 って感覚になりますよね。 その“神聖な空間に入った”という感覚、 実は潜在意識に影響を 与えているそうなのです。 つまり、ちょっと大げさですが、 理想の未来に進むか、 望まない未来に進むか、 影響を受ける可能性があるということ。 ということで、今回は、 「神社へ

“感覚”頼りによるスランプと、それを抜け出す“理論化”

こんにちは!yukiです。 私たちの日々の生活のなかで、 “感覚に頼って行っていること” ってけっこうあると思います。 例えば、 料理だったり、インテリアだったり、 noteのような文章作成だったり。 しかし“感覚”に頼る比重が大きいと、 ときに弊害が起こったりします。 波に乗ってるときは ぐんぐん加速するのですが、 ちょっと調子が悪くなったときに、 「あれ、いつもの感覚が思い出せない…」 ということになったりするのです。 その流れでスランプになってしまうこ

一般論との向き合いかたを考える

こんにちは!yukiです。 今日は、 「一般論との向き合いかた」 について考えてみようと思います。 私たちの思考の中には、 “実は自分の思考ではないこと” が意外と多いのです。 つまり、 もともと他人の思考なのに、 自分の思考だと思っているということ。 そうと認識できることが増えていけば、 より主体的に生きる道へ 近づけると思っています。 なにか参考になれば嬉しいです。 タンザニアのリゾートで気づいたこと 僕には、 「一般論に思考をジャックされていたこと」 を

メモの有効活用で、経験を学びに変える

こんにちは!yukiです。 今日は、 「経験を学びに変える」 ために僕がやっていることの 1つをシェアしますね。 結論からいってしまうと、 「気づいたことメモ」を作る ことです。 取り組んでいる分野を 深めたいときに効果が期待できるので、 参考になりますと嬉しいです。 それでは、見ていきましょう! 「気づいたことメモ」を使う 「気づいたことメモ」とは、 その名のとおり、気づいたことを どんどん書いていくメモです。 その目的は、 「要素を言語化することで、  自分