見出し画像

刺激はメンタルの活力剤


久々に面白い情報を手に入れて、
動いてみたら
めちゃくちゃ元気になった!


今日の午前中は
いつもの死んだ魚のような
テンションだったけど、

昼、YouTubeやウェブで
面白そうな情報(隠れ書斎)を得て行動してみたら、
徐々に元気が出てきたんよ!😆✨

隠れ書斎になる予定のクローゼット



まあ、
最初は恐る恐る行動してたんだけど。


これ、結構お金が飛ぶし、
うまくいくかどうかもわかんなくて
不安になりながら動いてた。

CADでつくった三面図



けど、
材料を購入したら
腹が据わって、

「よっしゃ、やるぞー!😆」


って気合いが入って、
テンションが上がってきた。


そうして作業してみると、
けっこう身体を動かすことになって、
外は寒いのに
汗が流れてきた。


久々のDIYで、
身体がクタクタになってきたのに、
メンタルはめちゃくちゃ調子が良かった


そうしているうちに、
いい感じのものができあがってきて、
さらにテンションが上がってきた

やすりがけが終わった机の天板と
この後オイルステイン塗りで使うウェス


ボンドで仮止めしてる机の足
ねじ止めしたら、アイアンペイントする



こんな感じで今進めてて、
明後日には
隠れ書斎のベースが出来上がる予定。


めっちゃワクワクする!😆✨


インダストリアルな感じの
テンション上がる系の書斎になるはずなので、
ワクワクが止まらない!


出来上がったら
業務で使う資料の類を置いて、
仕事で使うスペースにするんだ〜!😆


へへへ☺️


という感じです、
最近ずーっと体調不良で
テンションが低かった僕だったけど、
こんなふうに元気になれた!


こんなふうに元気になれたのは、
間違いなく面白い情報、刺激があったおかげ!


本当に、ワクワクできる刺激って重要なんだな〜✨






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?