見出し画像

「ほとんど誰も必要としない情報コラム」マイライフ専用能力を持った選手をオリジナルチームに入れたり再現選手を作って、ライバルに差をつけよう!(ただし狙った選手にするのが辛い)「パワプロ2022」

全体的に書き直した記事をこちらにアップしました。
以下の記事は、マイライフ最初の頃に筆者が感じた苦労の読み物としてお楽しみください・・・

※使用している画像の中に、ペナント中の対戦相手として他の方が作成したチームが入っております。ご了承ください。

※マイライフのプレイが浅いので仕様を完全には理解していませんので、間違いがあるかもです。また、マイライフ専用能力を持ったオリジナル選手作成にはもっといい方法があるぜ!という方はぜひ発信をお願いします・・・
また、マイライフで作った選手でペナントを遊んでる方にとっては、百も承知の情報ばかりかと思います。


導入

皆さんは、昨年(2022年)2月あrときめきを覚えているでしょうか。そう、「ミスターツーラン」や「ドーム〇」といった特殊能力が導入され、それがオリジナル選手や再現選手に使えるのではないかと・・・
結果、マイライフ専用能力ということでがっかりした方も多いでしょう。私もその一人です。
一応、一度サクセスで作ったオリジナル選手でマイライフを始めて、シーズン終わりにオリジナル選手として書き出し、アレンジでチームに放り込むことでペナントでも使えることがわかりました。
以下の画像で2つの能力の発動は確認しています。それぞれ特定の試合環境下(サンデー○)の能力とミスター2ランなので、他のマイライフ専用能力も発動するでしょう・・・たぶん。

bサンデー〇発動中
コントロール・スタミナは検証していませんが、変化量の上昇は確認しています
ミスター2ラン発動中
パワーの上昇は確認難しい・・・けど表示されてるなら雰囲気出るからOK!(いいのか?)

それと、仕様だと思うのですが、交流戦中はサンデー○は日曜日でも発動しません。
攻略本にはサンデー○と交流戦○はどちらも「共通効果A」とあるので、重複して発動しないようになっているのかもしれません。
自分は取得した選手を作っていませんが、ドーム〇やデイゲーム〇は「共通効果B」なので、こちらも重複発動はないのかもしれません。AとBの組み合わせはあるかもしれませんが・・・
※(追記)共通効果Bについては複数が同時発動することを確認しました。この件含め、何人かマイライフで育成して知見が出来てきたので、いつか追加の記事を書きたいと思います・・・

ただ、特能の獲得そのものより、狙った基礎能力・特殊能力を持った選手を作るのがとても大変でした。
今回は、情報コラムと題してますが、大半はマイライフの仕様が、オリジナル選手を作るという視点からするとどうなっているか、という解説みたいなものです・・・

以下、自分で設定した能力値を持ったオリジナル選手(ミートB72とか、チャンスEとか)を、マイライフでマイライフ専用能力を獲得して育成し、オリジナルチームに入れる、という前提で記事を書いています。
普通にマイライフを遊んで、普通に出来上がった選手をオリジナルチームに入れる、という視点とは違っています。(上手く説明できてない・・・)

マイライフを「オリジナル選手」で始める場合の基本的な仕様

※パワプロ2022のバージョンは1.08です。

オリジナル選手でプレイされた方ならご存じのとおり、マイライフをオリジナル選手編として始める場合、基礎能力や特殊能力を引き継いでプレイできますが、初期設定として高卒、大卒、社会人、独立のいずれかの経歴から選ぶことになります。そして、スタート時の年齢は経歴によって固定です。

つまり、そのオリジナル選手が選手データで例え30歳として設定されていても、高卒を選べば18歳、社会人や独立は24歳からスタートとなるのです。

また、外国人選手(海外リーグ出身)については海外という選択肢がなく、上記4つからしか選べません。
出身国の設定は引き継がれますが、経歴は高卒や独立出身となるのです。

さらに厄介(?)なことに、マイライフから出力した選手は、選手データやアレンジ・ペナントモードの登録設定で誕生日やプロ年数を変更できないのです。

がっでむ!

私はアメリカ出身、メジャーからやって来た来日2年目の34歳という設定のマイライフ専用能力を持った選手を作りたかったのですが、上記の制約上、その設定には出来ず、また年齢を34歳に合わせたければマイライフを10年プレイしないといけないのです。

辛い・・・

マイライフ専用能力の取得

今作のマイライフをプレイされた方には説明不要ですが、マイライフでの特殊能力獲得には、特殊能力ファイルに定められた条件をクリアすると、「アイテム」として特殊能力が手に入り、それを使用することで特殊能力を取得できます。
今回、マイライフの新要素として「クリスタル」が手に入ります(趣味や練習、愛などに対応)。これを使って特殊能力の取得条件を満たせるものがあります。

一方、マイライフ専用能力はいずれもクリアすべき条件が2つ設定(二者択一のデイゲーム○やナイトゲーム○などは片一方の能力を持っていないことも条件にあります)されていますが、このクリスタルには対応しておらず、特定の条件を満たすか(例えばサンデー〇なら通算日曜日防御率2.50とか)、「特殊能力ファイル条件クリア」というアイテムを使用することになります。

プレイしてみて思ったのは、このアイテムを使えば、1つだけならマイライフ専用能力を取得するのはそこまで難しくない、ということです。

例えばミスター2ランなら、一軍の試合で1本だけ2ランを打ち、他の種類のホームラン、つまりソロや3ランはそれ以後打たないだけで1つ目の条件「通算2ラン割合51%以上」を満たせます。
2つ目の条件は通算で2ランを30本打たないといけないのですが、導入部分で寮長のすみおから特殊能力ファイル条件クリアを1つもらえるので、これを使用することで条件を解放し、ミスター2ランを取得できます。
そのため、マイライフを1年プレイするだけでも能力を取得できます。

また、サンデー〇とか、外国人〇、ドーム〇などは特定の条件下での通算成績が2つ必要となり、普通に取得する場合は面倒です。特に投手の場合は登板する曜日や場所を任意では選べないので、まともにプレイすると2年はかかるでしょう。
しかし、1年目の契約更改の際、オーナーと契約額アップの交渉をせず、「そのままサイン」の選択肢を選ぶことで2つ目の「特殊能力ファイル条件クリア」を入手できることがあります。
※公式攻略本に条件が載ってないので、もしかしたら他に条件があるかもしれませんが・・・

そのため、特に一軍で通算成績の条件を満たさなくても、アイテムを2つ使うだけでマイライフ専用特殊能力を1つ取得できるのです!
ただ契約更改のタイミングが選手書き出しの後となるので、2年目をプレイしないといけませんが・・・

狙った能力に収めないといけない辛さ

上記でマイライフ専用特殊能力を取得出来たら、では後は何が問題なのか?ということですが、これはオリジナル選手に対して自分なりの設定に収めたい!というこだわりを持つほど辛い、ということです・・・

マイライフをプレイされた方ならお分かりかと思いますが、マイライフは何かと各種経験値の変動があります。

例えば、チャンスや対左投手は試合ごとにその日の成績に応じて経験値がプラス・マイナスされます(自操作、COMおまかせ問わず)。
対左投手はDに留めようと思っていたのが打ち過ぎて、Cにいつの間にかなっていた、ということがあります。
それを防ぐには自操作で、左投手の時は打ったり打たなかったりをバランスよく調整しないといけない、という面倒さがあります。

赤特やランク制でE~Gのものについては、特殊能力研究所のイベントを進めれば赤特を取得できるようになるのでいいのですが、DやCとか中途半端なところに留めるのはなかなか難しいです。特に長い年数をプレイする場合。

また、1試合ごとに自分が設定した強化項目に合わせて基礎能力に経験値が必ず入りますし、ミッションを達成したり失敗したり、仲間とオフシーズンに合同練習をしちゃったりすると、経験値が入ってきます。
そのため、オレはこの選手を弾道4ミートG17パワーA82走力E45肩力C67守備E42捕球F30にする、数字は絶対これだ!とかこだわる場合、その選手の成長を見越して、サクセスで少し弱めに作ることでバッファを設け、その後マイライフで経験値を調整する、といった面倒なことをする必要があります。
さらにそのバッファについて、選手を高卒で9年目とかにしたいとなると、マイライフで8年プレイして書き出すことになるから、それならこの間入る経験値はこれぐらいかな・・・とある程度予測を立てる必要があります。
しかも年齢が重なると、今度は衰えが始まるかもしれないし・・・

辛い・・・

まぁ一番手っ取り早いのは、こだわりを捨てることなんですが・・・

その他注意事項

・人気者の自動取得
ファンの人数が15,000人を越えたところでイベントが発生して、人気者を自動で取得します。他の特殊能力はアイテムなのに・・・
なので1年目からある程度活躍すると、新人王取ってファンが1万人増えたりするので、勝手に人気者になります(失敗2)。

・外国人選手の外国人枠登録
国籍が海外であっても、マイライフで選手を書き出した選手は外国人枠の設定が外れます(選手の名前の下に線が引かれるやつ)。そのため、外国人枠の選手としたい場合は、選手データやアレンジ内で出身設定でもう1度その国を選択すると直りますので、忘れないようにしましょう(失敗1)。

・必ずプロ入り2年目以降の選手となる
マイライフで育成した選手の書き出しがシーズン終了後なので、他のモードで使う時は最短(?)でもプロ入り2年目となります。

終わりに

ということで、マイライフで専用能力を持ったオリジナル選手を作成する際にどんなことが気になったかを書いてみました。

おそらくスタッフさんとしては、マイライフを単独のモードとして遊ぶことを想定されているでしょうし、私も単独のモードとして遊ぶなら能力の自動変化も自分のプレイスタイルが反映された結果なので、十分楽しめます。
すべてはマイライフ専用能力を持ったオリジナル選手をオリジナルチームに入れたいなどと思った自分が悪い・・・

設定にこだわる方には、外国人選手(国内で育った方ではなく、海外で生まれ育った選手の場合)にマイライフ専用能力を付けるのはおすすめしません。
しかし国内出身でプロ入り2~3年目ぐらいのオリジナル選手を作るのであれば、サクセスで育成した後、マイライフでイベントを全然追わなければプレイ時間2~3.5時間ぐらいで狙ったマイライフ専用能力を持ったオリジナル選手を作れるので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

上にも書いたとおり、大事なのはこだわりを捨てることです。数字の1や2のずれ、チャンスやピンチ、対左のランクがDかCかなんてこだわりは捨てましょう。
こだわり過ぎると試合ごと、イベントごとの経験値変動でイライラ、ハラハラして辛くなります・・・(経験談)

そのうちマイライフ専用能力を持った外国人選手(データ上は独立リーグ出身4年目)を、来日2年目の選手とか強弁している私のオリジナルチームの記事がアップされたら、あっ、仕様の壁にやられたんだな・・・と察してやってください・・・実際にチームが完成するかは不明ですが。

また、他の方がマイライフ出身で10年目とかの完成度の高いオリジナル選手や再現選手を作成していたら、私は畏敬の念を抱かずにはいられないでしょう。

余談

なお、今回アメリカ出身設定の選手でマイライフをプレイしたんですが、世界大会はその国の代表として出られるんですね~知らなかった。

USA!USA!
他の国でも胸に国の名前が入ったユニフォームを着れるのだろうか
監督もちゃんと(架空だけど)います
でも予選は日本の山ノ手球場なのか・・・

いつの作品からこうなのかは知らないのですが、これは細かいところまでこだわってますな~
チームメイトがほぼ架空選手なのは残念ですが、気分を変えて遊べそうです。

その後、この選手は麻雀を熟知したり

「親に振り込んでしまった」とか、麻雀に全然詳しくない私だと家族喧嘩かな?と思う専門的な用語も熟知

不思議な力を持つ女性と結婚をしたりするのだが、それはまた別のお話。

しかし彼の人生は結婚したところで突如記憶が途絶えてしまうのだ!
(選手データを書き出してプレイ終了)

皆様のパワプロライフに少しでも記事がお役に立てたら幸いでございます。

そのほかの情報コラムはこちらのマガジン