見出し画像

長崎のお気に入りフレンチ


長崎の本石灰町にある、予約が取れないフレンチにやってきた。

コロナの関係で、たまたま予約ができたが、普段の予約は1ヶ月先まで埋まっている。

私はもともと美味しい物が大好きで、
でも特に、ヨーロッパに留学してからは、イタリアン、フレンチなど、洋食の虜になってしまっている。

本当に美味しかったので、ここに忘備録として残しておく。


前菜。

画像1

左から、五島で取れたイサキをオリーブオイルと塩につけておき、バジルとアンチョビのペーストと、紫玉ねぎ、セルフィーユ、ライムの皮をトッピング。
中にはアンチョビ、ニンニク、マヨネーズ、ブラックペッパーで味付けしたキャベツのマリネが入っている。
五島で採れた魚は格別。絶品だった。

真ん中はキャロットラペ。
フランスの家庭のお惣菜。
私もよく作るけど、やっぱりプロが作るのは美味しい。

右は、鴨肉。
レッドキャベツのスプラウトとブラックペッパー、岩塩をトッピングしていて、手前にはバルサミコソース。


次はスープ。

画像2

旬のとうもろこしを使ったポタージュ。

動物性のものは一切使わずに、野菜の芯とかの旨味だけでスープをとっているからえぐみが一切無かった。
粒状のとうもろこしも入っていて、食感も楽しめた。

一緒に出てきたパンは2種類で、
赤ワインとラズベリーのパン、くるみのパン。
くるみのパンは、塩とオリーブオイルでいただいた。格別。


次は魚料理。

画像3

鯛。
あさりでとった出汁と一緒に。
皮と身の間にプルプルの旨味がしっかりあって、とろける美味しさだった。

椎茸と、龍の髭っていう野菜が乗ってて、この野菜は珍しくて1年に1ヶ月しか出回らないんだって。
初めて食べた。美味しかった〜


これがメイン料理。

画像4

豚のバラ肉を7時間も煮込んだコンフィ。

付け合わせはマッシュポテトと、ビーツ、トマト、大根とハラペーニョのマリネで作ったソースと、モロッコインゲンと、仕上げに山椒。

このソースが本当に美味しくて、ソースってこうやって作れるな、確かにって思った。
なんか、個人的にソースは液体ってイメージがあるけど、一度こういうのに出会ってしまえば想像が広がるなぁ

インゲンも本当に美味しくて、全部を一緒にいただくと、最高のコンビネーションだった、、、
山椒も本当に最高。いいアクセントだ


これがデザート。

画像5

アールグレイのグラニテ(かき氷みたいな)に、桃のコンポート、ココナッツミルク、ココナッツアイスクリーム。

口の中に入れると、まるでピーチティーを飲んでいるかのような味わい。

個人的に、ココナッツが本当に好きなので、たまらない一品だった。


食後にはエスプレッソを。

画像6


最近、コーヒーが苦手だったから、ミルクをもらって。

黒糖も出してくださって、ミルクと混ぜたら本当に美味しかった。


終始感動したフレンチのランチコースだった。

1人3000円で、ランチにしては高いかもしれないけど、本当にいく価値があるお店だった。
飲み会1回我慢して、このコースが食べられるなら、私は圧倒的にこっちがいいなぁ、、、

ここの常連さんは、同じものをほとんど食べたことがないらしい。
この店にはメニューがなく、毎回違う物が出てくるんだって。

旬のものを使っているから、春夏秋冬、一年に4回ぐらい来てみたい。


シェフの田中さん、ごちそうさまでした。
また来ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?