見出し画像

【ニンテンドーダイレクト】 ダンガンロンパのスタッフが作ったゲームは実質ダンガンロンパなんだわー…買うっきゃねぇなこりゃ!! 【2024-6月18日】

20240618-19.

(※)サムネの女の子は『ふわふわ鱈メーカー3』で作りました。

(c)2024 Marvelous Inc.

:(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京 (C)コーエーテクモゲームス

(C)Spike Chunsoft/我孫子武丸/田中啓文/牧野修

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO





今年もやって来ました!

任天堂による、任天堂ファンに向けたゲーム紹介配信『ニンテンドーダイレクト 2024 6月』


来年新型機の発表を控えた今回の『ニンダイ』はひと味違う──?!
今年発売予定のソフトメインに紹介された内容を(一部)ざっくりと感想をまじえて書き出してみました。









あいさつ。



改めてまして。はじめましての方ははじめまして。
ニンダイ前に宮本さんの"マリオの映画2"の公開日が決まったポストを見て、"ヨッシーアイランド"のリメイク来るなとニヤリしたユキヒメです。




前回のニンダイは"ソフトラインナップ"で任天堂様以外のゲーム紹介だったので、正直なところあまりパッとするものがなくて残念に感じていたのですが。


今回は本番。メインの回なので、ボリューミーな40分は楽しくもあっという間の至極の時間でした……。
今回もわたしが個人的に刺さった作品を軽く調べた内容と、期待する感想をまじえて書いてみました!
良ければ皆さんの気になった作品も教えてくださいねっ。









初手はやっぱり"マリオ"でした。




ニンダイの一番手はみんなの予想通り、"マリオ"でした。
しかし、予想外だったのはまさかの完全新作──しかもマリオ&ルイージRPGの。


2024年11月17日 発売予定



"マリオ&ルイージRPG"はアドバイスから3DSまでシリーズが続き何本か出ているのは知ってるんですが、一本もやったことないですね。

興味はあるんだけど、毎回別のゲームに忙しくてあとでもいっか、みたいに後回しにしてたらシリーズが終了したと言うね……。



 本作はそんな"一度シリーズが終わってしまった"作品が"9年"の時を超えて完全復活!
マリオRPGやペーパーマリオの復活はこのための
布石だったんだと、分かりましたね。


DS版は二画面を同時進行で見ながらバトルしないといけないからものすごく大変で難しいと、当時やっていた友達から聞いたことあるような(ないような)。
一画面になって、そこがどう改善されたのか気になりますね。バトルシーンを見ていると、マリオとルイージのコンボアクションのタイミングとか難しそう……と今からげんなりです。




マリオファン待望の『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』は2024年11月7日に発売予定。価格はパッケージ版が7128円,ダウンロード版が7100円(共に税込)。









真島ヒロ先生関連の作品が2本も🧚‍♂️




FAIRYフェアリー TAILテイル』の作者である真島まじま ヒロ先生が制作に携わった作品が2本も発表されましたね!


まず、最初は『FAIRY TAIL2』
原作はすでに完結済みで、最近またアニメ化するらしい『FAIRY TAIL』を追体験できるRPGゲームの続編、本作では原作のクライマックとなる“アルバレス帝国編”が描かれています。


2024年冬発売予定



前作やったけどかなり………うん、キャラゲーは低評価の荒らしからどう光るモノを見つけ出すか、だからな。うん。
原作にはないオリジナル要素もあるようなので、そこがまた足を引っ張ってないかが心配になりますね。


『FAIRY TAIL2』は2024年今年冬発売予定。
つまり今年出ないパターンだな、コレ!







2つ目は、いやっ自身の特番で言って欲しかった!
真島 ヒロ先生がキャラクターデザインを担当した『ARMAGIAファーマギア』。


2024年11月1日 発売予定




ニンダイで発売日言えるんなら、5月にあったマーベラスのゲーム紹介配信でも言えたじゃんか?!
正直なマーベラスのゲームファンのひと言。



真島ヒロ先生とマーベラスがタッグを組んだ"ARMAGIA(ファーマギア)"のジャンルはアクション。


主人公プレイヤーは種から生まれるモンスターを従え・育成できるモンスター農夫「ファーマギア」。
可愛いモンスターたちと畑仕事をする様子はルーンファクトリーのようであり、




細かい育成要素や、戦闘シーンのワラワラと群がっているモンスターに号令をかける様子はデジモンっぽいなと思いつつ、この多数のキャラクターが動くタイプはSwitchだと処理が追いつかないことが多いから嫌だなと思いつつ……。
出来るなら、PS5かPCがあるのでSwitchより、そっちで買った方が良いのかも。





ストーリー的にはダンジョン攻略・最奥にいるボス討伐が目的みたいです。
ニンダイ配信と同時に公式サイトのオープンと、公式X(旧:Twitter)が動き出したそうなので気になる方は調べてみたらどうでしょうか?
わたしは発売日の問題で様子見です。


発売日:2024年11月1日(金)
※Steam版はMarvelous USAより2024年11月2日(土)発売予定。

価格:
【通常版】税込6,930円(パッケージ版/ダウンロード版)
【FARMAGIA(ファーマギア)コレクターズエディション】税込10,978円
【FARMAGIA(ファーマギア)デジタルデラックスエディション】税込8,580円








甦る至極のミステリーたち。



前回のニンダイで伝説のアドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』のフルリメイク作品が発表されてミステリーマニアをざわつかせましたが今回も……すごかった!





まずは、スパイク・チュンソフトの『かまいたちの夜』が復活。
タイトルに『3』と書かれているので、一見すると三作品目のリメイクなのかなってなりますがよーく見ると『3トリプル』。


1~3の三作品全部入ってます。






もう一つは、異議あり! で有名カプコンの『逆転検事』シリーズ1.2がセットになって復活。

語られるのは──大逆転裁判6では、偉くなりすぎてただの困ったおじさんになってしまった御剣みつるぎ検事の若かりし頃の物語。


2024年9月6日 発売予定





どっちもミステリー好きを名乗るなら、外せない作品なんですが……やったことねぇ、リメイク嬉しいやったー!!
発売日が近いのがネックですが、アドベンチャーゲームはサクッと暇な時にやるものだから(新作で買わないから)あまり関係ないかな。

限定版とか色々なハードで出されるようなので気になる方は、各種どの媒体で遊ぶか吟味しましょうね。







ついにタイトル回収?! 姫様だってやる時はやのよ 。



リーク情報で"初代ゼルダの伝説"のフルリメイクが新型機と同時発売でぶつけて来るんじゃないのか? ……と言われていましたがまさかの"ゼルダ姫が主役の新作"が登場。



『ゼルダの伝説知恵のかりもの』の主人公はリンクではなくゼルダ姫。


2024年9月26日発売予定



妖精「トリィ」から授かった「トリィロッド」の力で“借りた”ものを、必要な場所で“作る”ことで、そのままでは移動できない場所を通れるようにするなど、謎解き要素が強めな新しいゼルダの伝説。




バトルでも、"借りたモンスター"を召喚して戦わせさせるのはリンクじゃ出来ないなと笑っちゃいました。
ソフトと同時発売で限定カラーのSwitch Lightも発売されるそうです。


パッケージ版: 7678円(税込)
ダウンロード版:7600円(税込)
発売日:2024/09/26









──ときは来たれり。



この一文だけでキタかッ?! と、立ち上がっちゃうのは、ゲーマーあるある。
でもその次の画像で見たことないフェニックスが出てきたので、あぁ…またなんかスクエニの新作かぁーと座り込んで……






(テッテッテー♪)メインテーマ曲



キター!!!! と、再び立ち上がるのもゲーマーあるある。
自分で見た後、推しの実況者さんたちの同時視聴見回りしてきたんですが、だいたいみんな同じ反応で草。


3 そして伝説へ 2024年11月14日発売予定
1&2 2025年 発売予定



『ドラクエⅢ』のフルリメイク並びに、『Ⅰ&Ⅱ』のサプライズ付き!!
まあ、ドラクエの日にあった「ロトが〜」のポストで三部作全部出すんじゃねっ?! って推測が飛び交っていたので、個人的にはやはりな(ニヤリ)くらいにしか思わなかったですね。





今回公開されたPVの何が凄いって、2021年5月27日に公開されたデザイナーPVとの画像の綺麗さの違いよ。
聞いてたんのと違う!!?


2021年版
2024年版


初期段階(一枚目)は、オクトパストラベラーのようなドット絵の懐かしさを感じる雰囲気でしたが、今回のPVではモンスターぬるぬる動くやん?!
フィールドはドット絵風だったのに、戦闘シーンになるとぬるっと動き出すトロルが可愛いくて吹いちゃいました。





 ロト三部作とは──?


わたしもそうですが、最近ドラクエにハマった人たちは"ロト"ってダレ? って感じだと思うので改めて"ロト三部作"とはなんぞや。


『ドラゴンクエスト』『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の三作品は、物語や冒険の舞台につながりがあることから、作中で語り継がれる伝説の勇者ロトの名を取って“ロト三部作”と呼ばれています。

公式サイトより



そしてHD-2D版のロト三部作では、始まりの物語である『ドラゴンクエストIII』のあとに『ドラゴンクエストI&II』をプレイすることで、三部作としての繋がりを楽しめるような展開も用意されているのだとかっ!


発売日が11月14日で、今年の推しゲーム『メタファー』と1ヶ月しか違わない事に焦りを感じる……けど、走れば問題ないかっ! なっ?
あと。4人PTやった後に1人で竜王に挑むの面倒だな……ってなりそう(笑)




発売日:2024年11月14日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 7,678円(税込)
    ダウンロード版 販売価格 7,678円(税込)










『ダンガンロンパ』&『極限脱出』クリエイター陣が集結?!



──最後はやはりこれしかない。
ダンガンロンパの生みの親"小高和剛"さんと、極限脱出や数々の推理ゲームを生み出してきた"打越鋼太郎"さんがタッグを組み生まれた完全新作『HUNDRED LINEハンドレッドライン -最終防衛学園-』。


2025年 初頭発売予定






公開されたティザーPVでは、”最終防衛学園”への転校、迫り来る”侵校生”など、学園モノをベースにしながらも不穏なキーワードが。

公式サイトで公開されたあらすじでは、”この学園を100日間守り抜き、人類を救うこと”という目的があり、トレーラーにもシミュレーションバトルを彷彿させる要素があるので、ダンガンロンパやレインコードとはまた別の意味で面倒臭いミニゲームがありそうですね。





100日間の学園生活をともに過ごす仲間たちは、ダンガンロンパが好きな人なら絶対刺さる個性的な面々ばかり。
PVでは"脱落する"みたいな不吉なワードが出ていたので、またあの苦しみを味わえるのかな?


”最終防衛学園”にはさまざまな施設があって、日数の経過や探索によって、多様な機能が開放されていくようです。
施設の雰囲気や学園という舞台はどうしてもダンガンロンパを意識しちゃう。






まだ本作が出ることが発表されたばかりなのに、マスコットキャラクターの幽霊? 2体のLINEスタンプが発売されているそうです。
キャラクターへの愛がない状況でどう使うんだ? って感じですが、可愛いは"かわいい"ので気になる方はどうですか?

あとファミ通さんで製作者さんたちの対談インタビュー記事があったので貼り付けて置きますね。











おわり。



来年新型機が控えている状況で新作出すか?
という疑問から今回のニンダイはあまり気のりしてなかったんですが、蓋を開けたらなんのこっちゃない。
ボリュームたっぷりで最高でした……。


本当は、『Stray』のSwitch版とか、『ファントム・ブレイブ』シリーズ新作だとか、細かいところも書きたかったんですが、そうすると永遠に書いてしまいそうなので目玉作品の中から自分が気になった作品だけにしぼりました。


わたしの中のMVPは『HUNDRED LINEハンドレッドライン -最終防衛学園-』の発表でしたが、皆さんのコレだ! っていうゲームは何でしたか?
……やっぱりマリオパーティの新作かな? あえてナンバリングしてないところがにくいですよね(笑)

2024年後半はこれは絶対買う! ってゲーム、良かったらコメントにて教えてくださいね。



それではまた次のニンダイでお会いしましょう。







Nintendo direct 2024.6.18
fen.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?