フランス旅行記:コルマール・ミュルーズ🇫🇷

2018-12-24

クリスマスだからクリスマスマーケットに行くためにアルザス地方に行こう!ということで、コルマールへ。

途中いろいろ寄り道してたら夕方になったので、Airbnbに寄って荷物を置いた後スーパーへ。だいたい18時くらい。

そしたら、スーパーが空いてない。クリスマスマーケットもやってない。街がゴーストタウンと化している。そこで焦って調べたら、24日の夜は家族でパーティーが普通だから、スーパーもレストランも全部閉まるらしい。もちろんクリスマスマーケット…

なんて国だ。フランスは。

とりあえずお腹が空いて死にそうだったので、何か食べるものを手に入れたい。でもお店が空いてない。なんてクリスマス泣

高速道路のガソリンスタンドの近くにあるコンビニみたいなところなら年中24時間営業なのでは?と気づき、車で高速へ。なんとか食材を手に入れて(めっちゃ割高だったけどそんなこと言ってられない)、やっとクリスマスパーティー!

画像1

2018-12-25

25日も朝は何もやってないから、ただただゴロゴロ。そして午後にはなんとなく街が活気付いてきたのでお散歩。

コルマールの街並み。個人的にストラスブールより、街全体がこじんまりしてて好き。

画像2

画像3

そして「Pâtisserie Salon deThé J-C Clergue」でやっとクリスマスケーキをゲット!そんなに選択肢はなかったけど、お手軽な値段で、美味しかった!!

画像4

画像5

2018-12-26

次の日はミュルーズへ。産業革命で発展した都市。

フランス最大規模の「自動車博物館」(というか工場)に行く。結局ここで得た高級車への知識がモナコで役に立つことになった笑

画像6

画像7

画像8

画像9

ちょっと街中をぐるぐる。中には入らなかったけど、「ミュールーズ美術館」は、よく見ると窓から絵画が見えてて面白い。

画像10

「サン=テティエンヌ寺院」

画像11

画像12


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?