見出し画像

【振り返り】2020年の活動記録

2020年ももうすぐ終わるということで、活動を振り返ろうと思います。去年と同じように、いくつかのジャンルにわけてそれぞれ振り返ります。

2019年の記事はこちら🔽

仕事・アルバイト

さて、昨年4月から働いていたファストフード店は、今年4月で辞めました。多少はコミュニケーション力が身についたと思います💭

プログラミング教室では、引き続き講師として関わらせていただいてます。新型コロナウイルスの影響でオンラインになるなど、授業体制が変わり、新たに慣れないといけないことが多かったです。そのおかげか、去年と比べてだいぶ柔軟にサポートできるようになってきたと思います。

そして、今年1月から3月まで、Unityエンジニアとして働いていました。新型ウイルスの影響で、3月までで一旦おしまい、という形になってしまったのは残念です… 基本的に一人で開発していたので、チーム開発力というよりは、技術力が伸びました。今振り返ると、もっとコミュニケーションを取っていればよかったなと感じます。ずっと緊張していて、リアルオフィスとはいえ、とても孤独な日々でした。

新しいアルバイト
4月後半、新型ウイルスの影響で外に出られず、わりとメンタルがやられていた私に「Webデザイナーとして働きませんか?」と声をかけていただき、『Railsチュートリアル』『Railsガイド』を運営しているYassLab社でWebデザイナーとして働き始めました。本当に感謝です🙏✨

独学で進めてきた&個人開発経験ばかりなので、コーディング中に一人で悩みがちでした。聞いたほうが速く解決したり、お互いがどんな作業をやっているのかが把握できたりと良いことたくさんなのですが、なかなか質問する癖がついていません… 一人で悩みすぎないよう意識しています💪

業務では、以下の記事に書いてあるようなデザイン改善や、Webページ作成などを主に行っています。

去年の記事で「Webデザイン等も続けていけたら良いなと思っています。」と書いていますが、そのとおりになりました!楽しい!

ほかにも、ホームページリニューアルやプログラムのアドバイザーなど、個人でのお仕事もしていました。

振り返り
今年はコードを書く仕事が多くなり、また複数人開発の機会も増えました。去年のコードや発言を見るともやもやするので、多少は成長していそうです笑

来年は…
来年は、趣味と業務の境目が曖昧になってきているのでどうなるかわかりませんが… まずは複数人での開発やミーティングに慣れていきたいです💪

制作活動

相方( @nztm_tw )といろいろ制作できた年でした。彼とは2019年の夏に出会ったのですが、去年のハッカソンやDojoCon Japan 2019の準備などで多く関わるようになり、気づけば一緒に制作活動を進めるようになっていました。

怒涛の制作物ラッシュ、いきます🔽

Yobikake
新型コロナウイルスに関する呼びかけが気軽にできるようなWebサービスです。相方の企画で声をかけられ、二人で3日間で開発・公開しました。

Osumen
待ち時間で読める記事をおすすめしてくれるカップ麺タイマーです。LINEで友だち追加をするだけで簡単に使えるというものです。私はイラスト担当として関わらせていただきました。
12月にはヒーローズ・リーグというイベントでLINE賞をいただきました✨

メクルン
スライドで学べる、ビジュアルプログラミングの学習サイトです。教材制作、サイトデザイン・制作などだいぶ幅広く手掛けました。
Yobikakeを作った相方の企画で、2人でベースを作った後、3人の友人に声をかけ、開発・コンテンツ制作に協力いただきました。

リリースして半年程度ですが、すでに多くの方に使ってもらっていて、とても嬉しいです!

ほかにも、CoderDojoあしやのホームページや『NUCUMO商店』、Webクリスマスカード(これは個人)なども制作しました。

振り返り
ほとんどが相方と一緒に作ったプロジェクト、というのが去年と大きく異なりますね。すごく楽しかったです。喧嘩するほど仲良くなった初めての友人です。素敵な企画やリーダーシップ、デザインに対する鋭いツッコミももちろんなのですが、何より私の開発に対するモチベーションを支えてくれたこと、本当に感謝です。

コロナ禍で兵庫と東京という離れた場所にいるという状況だったので、リアルで会ったのは3回で、基本はオンラインでやり取りをしていました。それでも、ここまでたくさんのものをつくれて、仲も深めることができて、ほんとよい1年となりました。

来年は…
これからも楽しくいろいろ作っていきたいです。できれば、多くの人に使ってもらったり、笑顔にできるようなものが作りたいなーと思ったり。

執筆活動

7月に、「できるキッズ スクラッチでゲームをつくろう! 楽しく学べるプログラミング」という書籍をインプレス社から出版しました!

編集者の方と以前から知り合いで、今回お声をかけていただきました。同人誌と異なり、執筆に集中できるのが印象的でした笑

自分の執筆した書籍が全国の本屋においてあり、とても嬉しかったです。

勉強

今年は、色彩検定1級を受検しました。1次と2次に分かれていて、カラーカードの切り貼りといった実技も含まれます。カラーコーディネーターの勉強を過去にしていたということもあり、今回は余裕を持って取り組めました。
1次は合格し、2次まで受けました。結果は2021年1月上旬発表とのことです。わくわく!

高校では起業部に入部したので、ビジネスやマーケティングについてほんの少し学びました。実践が一番とはいえ、少しでも聞いたことのある単語が増えたほうが、後々楽かなあと考えながら学びました。
学んでいくうちに気づきました。どうやら、私はビジネスとやらが苦手みたいです。でも苦手と決めつけるのも良くないのでトラウマにならない程度に仲良くやっていきます。

登壇・発表

オンラインでの軽い発表をいくつか行いました。オフラインと違って、相手が目の前にはいないので、なかなかやりづらかったです。何回か発表していいくうちに変な緊張はなくなりましたが、それでも話したいことが頭から抜けてしまうなど、うまくいかないことばかりでした…orz

うぐぐー、発表動画を無限に見返してがんばります。

進路について

高校2年生になったので、「進路を考えるといいよ」と多方面から言われるようになりました。調べるだけ損ではないので、自分の興味や思いを探りながら、大学進学・就職について情報を多少集めました。若干自暴自棄ぎみになりましたが…笑

情報系よりは芸術系のほうが興味があるという思い、大学に行ってまで学びたいことかどうかという悩み、などありよくわからなくなってきましたが、今は自分なりに活動を進めてみます

2021年はどうしていくのか

未踏などチャレンジしたいことがたくさんあるので、頑張りたいです。

一方で、将来のことを考えすぎて落ち込んでしまいそうな予感がするので、メンタルもうまくコントロールできるように意識していきたいです。周りの人と仲良くしながらよい1年にしたいです…!

それでは皆様、良いお年を〜(。-ω-)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?