物理の勉強を振り返る

どうも、ゆこです。今回は題名通り、物理の勉強を振り返りましょう。
物理は私の一番苦手で、模試でも成功した記憶はないです。高2の冬まで完全放置していたのが悪かったのは自明なんですが。冠模試でも、夏のオープン12点、秋の実戦17点など、10点台をマークしていますからね‥。なぜか本番は、下駄を履かせてもらえたのもあるけど、37点で、最後までよくわかりませんでした。
物理の何が、分からないって、暗記科目ではないから、適当な努力では点は取れないし、かといって何が起きているのかの理解が私には無理だったんですよね。結局、物理は、東大の試験でも簡単な小問は正解できるようにして、全ての大門で10点弱とって、25点くらいを目標にしようと思い、直前期は敢えて、物理は基本の勉強だけをして、浮いた時間を、英語と化学に当てて、物理の不足分をそちらで補おうと思いました。

1 高2の冬まで
2 高2冬から高3 6月くらいまで
3 夏休みから10月まで
4 10月からセンター前
5 センター期間
6 直前期

1 高2の冬まで

本当に、物理は何もしていませんでした。塾に通っていないはもちろん、学校の授業も、数学の内職等に利用していたので、聞いていないです。定期テストに向けて、リードαという問題集をやらされるので、やってはいましたが、あれって、受験物理的な問題集では、一番簡単なんですけど、あれさえままならず、テストを受けてました。高校の科目で唯一平均点を取れない科目でした。

2 高2冬から高36月くらいまで

受験まであと、1年ということで、ここでついに近くの塾に入塾しました。ここの塾で、授業を受けて、そこの塾の問題集を進める感じです。今更、学校にはついていけないので、学校の物理の授業は諦めて、この塾で頑張ろうと思いました。この塾は、本当に私にもってこいの塾で、高2の冬から、力学の重力のところから始めてくれます。また、微積を使った物理ではなく、私には感覚的な理解が少し出来て、助かりました。6月くらいまでで、二体運動以外の力学、波動、熱力学、電磁気学の交流以外をやる感じです。で、7、8月の講習とかで、二体運動、交流、原子を扱います。だから、夏休みでようやく、入試物理の学習が終わります。かなり遅いかと、思いますが、私にはちょうど良いペースでした。
この時期は、塾の復習と、毎週の塾の問題集と、良問の風という問題集を1周して、間違えたやつを解き直す2周目という形にしてたと思います。

3 夏休みから10月まで

このあたりで範囲が終わったということで、入試問題の演習に塾で入りました。正直、私には、難しかった。完答などはもちろん出来ず少し悔しい思いもしました。この時はまだ、物理に対する意欲はあり、嫌いだけど、勉強はしてました。問題集は、良問の風は、そろそろ終わりにして、名門の森をやり始めました。ただ、塾のクラス替えのテストに向けて、塾のテキストの問題を勉強の中心に置いていたので、あまり進めてません。
全統記述で70〜80、駿台で50〜60くらいの点数でした。

4 10月からセンター前

自分の物理の実力がないのはわかっていましたが、さすがに過去問に触れようと思って、過去問に取り組みました。直前10年を除いて、平均で1日1問くらいのペースで。ここで、私は一つあることに気づきました。
東大の物理は、私にとっては、大門で18点とか20点は取れないけれど、10点くらいなら取れるんじゃないかと。そうです。最初の何問かは簡単な問題が多い、すなわち、どっかで見たことはある問題が多いような印象を受けました。これに気づけたのは、良かったことです。
塾は引き続き、問題演習。名門の森は、原子以外を1周した感じです。解き直しまではいけませんでした。

5 センター期間

物理は、割とセンターの勉強をしました。予想問題集6回分、過去問10年くらいです。物理には相当自信がなかったので、センターでこけないようにと思ってました。だいたい、90点くらいで、まあ大丈夫かなと思ってました。この時期は東大の過去問はやらず、名門の森はセンターと並列してやってました。

6 直前期

残しておいた過去問を、セット演習しました。10年以外で、残っている過去問をしようかなとは思ったんのですが、既出のように、難しいところの理解に時間をかけるのは自分の作戦ではないと思い、過去問は解き直しはせずに、10年だけ。他は、名門の森の解き直し、残り、塾の問題集をやりました。これで、時間を少し削れました。

結論

2〜6のどの期間でも、物理は解いて、答え見て、ふむふむ、解き直しという感じでした。数学と違って、その場で一度解き直していたのは良かったかなと思います。
如何せん、私は物弱なので、こんな勉強のペースとかは、参考になるとは思えませんが、1年でセンター29点から、東大受験生の平均以上のレベルには伸びたので、始めから諦めてしまうのは良くないですね。

これで、私の科目別の振り返りは終わりです。基本的にどの科目も、独学ではなく、塾中心でした。結果的には、東大受験においては塾はある程度必要なのかなと思います。

物理の振り返りかなり適当ですね。すいません。



よろしければサポートお願いします。 学費の方に使わせていただきます。