見出し画像

ひちゃかちゃな世界。

こんばんわ!お疲れ様です。
なにかとバタバタしている日々を送っています。
先日は多量に汗をかき、お着替えを行いましたが…家に帰ってすぐにシャワー。ご飯を作ったり、食べたりと。とにかく、6月でこの暑さ。体力しっかりつけねば!!
土日もなにかと色々あり、やっと本業(訪問看護)の仕事が落ち着き…今です。

現在挑戦中のクラウドファンディングを考えていました。
こちら下のページをご覧ください。(まずはこの活動を知ってほしいです。思いに共感してくださる方はできる範囲での応援をお願いします★)

現在、多様性って大切だよねということをよく聞きますし、
そうゆう告知も増えています。私たちも自分らしく暮らしていける環境を…とお伝えしています。

この多様性ってどこで感じて知れると思いますか。
国際交流とかで外国で刺激をもらうのも素敵…✨私はタイとアメリカに行きたいです!タイは貧富の差が激しくても、お金なくても笑って過ごせるマインドを感じたい。アメリカは心のケアについて学びたい。
だけど、なかなか外国へ行くのも勇気がいるなとか思う方もいらっしゃるかも。
そんな方、よければまず一緒に地域に出て活動をしてみませんか。

いやはや、濃ゆい多様性を感じることができます。
向かっている先はたいして変わらないはずなんだけど、
いろんな目線があってひちゃかちゃしているんです。

最近ごちゃまぜの世界が理想だよねと言われますが…
いろんな言葉がひちゃかちゃしているんです。なんたって、ひちゃかちゃ。

よくわからないけど…まあいいかとか、
まあこんな感じだよねとか、
ふむふむ…とかちょっとしたトラブルなどが平気になります。

ましてや、もうトラブルとかも思わなくなるんです。臨機応変に対応できるようになります。

その言葉一つ一つに同意をせずに、観察を続けていくと…
点と点がいつの間にかつながって、その方の話がいつの間にか分かるようになっていくのです。

つながる

あ、なるほど!これが言いたかったのかとなり、それについて確認作業を少しずつ行っていきます。

それが少しずつ信頼関係の構築につながっていくのですが‥(それを他の人に確認作業はせず、話した本人に行います)
あ、またわからなくなったという瞬間もその都度やってきます。

そうなると、人ってわからないのが自然なんだな~と諦めに入りますが…
いつもより元気がないなとか、これがきついんじゃないかな?とかはわかるようには不思議となってきます。それを聞くと、なんで分かったの~~!って言われます。

その一方で言葉一つに大きな誤解をして不快に思う方もいます。
一つ例をあげると、「寄付=お金を貸さないといけない」という風に変換する方もいます。

そうやって人間関係というのはトラブルは当たり前にあるのだなと。

なんでそう考えるのだろう?と悩む写真

抱えているものも違うし、大切にしているものも違う…ましてや育った環境も違う。
それは当たり前なんですが、言葉一つの意味は勉強をします。
あ~だから教育って大切なんだなぁと考えた所です。

思い込みもありますがね💦
そんなこんなで、「わからなくて当たり前」ということを大切にして、
このひちゃかちゃな世界を感じて、泣いてもいいし憎んでもいいし、色々あってもいいけども最後は笑いに変えていきたいです✨

そんは風に思った夜です。
ではおやすみなさい☺




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?