見出し画像

3歳にマスクは必要ですか?と話をしてきた件

9.7.5.3歳 全て男の子の母です✨

毎日毎日毎日毎日
絶叫系育児をしております トホホ



さて
以前から 私は

コロナ禍というより

コロナ対策禍…に疑問を抱いておりました
(お時間ある方はトップにある
アメブロのコロナついて調べた記事を見て下さい)


・pcrは実はコロナ専用に作られたものではない事

・インフルも溶連菌もRSウイルスも色々なウイルスや菌を陽性で拾ってしまうこと

・そもそも医師会はインフルの検査をしないように喚起していること(インフルだろうがなんだろうがpcrで陽性ゲット!)

・コロナのワクチンを打つと
歩合で病院は多額のお金をもらえていること

・史上初の遺伝子組み換えワクチンの安全性が不明なこと
(3月末の時点で1500名以上の方がワクチンで亡くなっていること…厚生労働省HPに記載されています)

・無症状の感染者なんて存在しないこと(無症状なら体内にウイルスが増殖していない→すなわち蔓延させるほどのウイルスは体内にいない→感染させない)

言い出したらきりがない程の闇を
調べてきました

この本はオススメすぎて
5冊買って仲の良いママ友にあげた😂



その中でも
子供の生活ばかりが犠牲にされ



例え不織布を着けたとしても
ウイルスは不織布を通るくらい小さいから意味がないのに

1日中 外でもどこでも
マスクを強制されている


こんな社会に吐気がするほど
うんざりしていました



テレビを妄信し
事なかれ主義の大人達が

子供の今や未来を奪っている

それにも気が付かず

「コロナなんだからしょうがないでしょ」
「コロナが落ち着いたら…」


と定型文のように使っている大人達…



私はただ
・大人達はテレビ意外で調べて
・ワクチンは打っても良いし打たなくてもいい
・マスクはしたい人だけがすればいい


ずっとそう思ってきました



そもそも健康な人にマスクは必要ないと思っていて

百歩譲って(マスク警察がうるさいから)スーパーや室内は
わたしもマスクをしていた



でも 1億歩…

いや 98兆歩譲ったとしても


今年 幼稚園に入園する

3歳の四男に
マスクを着けさせるのは


断固反対だなと思った


日本医師会も
肺が未発達の幼児にマスクを付けるのはキケンだ

と発表していて(テレビではこんなこと言わないけど)


マスクによって
脳に酸素が行かないことは
幼児にとってどれだけ危ないか

1日付ける雑菌だらけのマスクは
むしろ害しかない



そんなわけで
入園式のお手紙に

子供もマスク着用

と書いてあったので


これは話さないとな と思い


園長先生と話をしてきました
(責めてない 幼稚園も市に色々と言われて大変なんだろうな…と思う)




まず
かかりつけの小児科の先生に相談したら
「幼児にマスクは意味がないどころか、害しかないよ。一緒に闘うよ」と言ってもらえ



そもそも四男はマスクを苦しがると言ったら 診断書を書いてくれた


後は
マスクについての資料を山程持って…


いざ出陣!!!
(幼稚園は大好きだし、先生も園長先生も大好きです。だから責める気もないし、揉めたくない。先生を傷付けず、、でも私の思いも伝えたかった)



園長先生との話合いは本当に緊張しました

大好きな幼稚園に嫌われるかもしれない

でも、どうしても
私だって譲れない


話をする時は
笑顔で、優しく、
でも目は絶対に そらさずに

資料を渡しながら
マスクについて思いを伝えました




結果




マスクはしなくてもいい
マスクは強制しない
嫌がる子に無理にはしない
マスクをしない子を教員は周知し
理解する


と言って頂けました



園長先生だって
苦渋の決断だったんだろうな…
と思う

感染対策を強化しろ!
っていう保護者もいるだろうし

市や県からも圧力がかかっているんだと思う


でも

「無理にマスクはさせません。大丈夫ですよ😊」

と仰ってくれて


話をして良かったなと
思いました


きっと先生だって
こんなマスクマスクマスクの生活を終わりにしたいんだろうな


誰よりも
以前の様な日常を願っているんだと…


話をしていて伝わりました


私の様な少数派を
理解しようと して下さって

感謝しかないな…
と思いました


幼稚園が、園長先生が
うちの四男を守ってくれた様に

私だって何かあったら幼稚園を守りたいなと思いました





現場からは以上です


明日は入園式です💮😊
ノーマスクで行って来ます💮










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?