佐伯 悠河

ファンタジー系が好きな字書きです。自他ともに認める猫好き☆自己紹介は、こちら: https://note.mu/yukasaeki/n/nbc0d2d72d7d7

佐伯 悠河

ファンタジー系が好きな字書きです。自他ともに認める猫好き☆自己紹介は、こちら: https://note.mu/yukasaeki/n/nbc0d2d72d7d7

    マガジン

    • ほんの、てづくり

      手作りで発行した自主制作スイーツ本(同人誌)の、製作工程を振り返ってみた記録です

    • 旅の白地図

      皆さんが作ってくださった「旅の白地図」をまとめたマガジンです。みんなどんな場所に足を運んでいるのでしょーか!

    • ひめくり☆トラベル (日刊小説/完結)

      毎日更新、連載ショート小説です。

    • チョコっとLove!

      くいしん坊の著者による、気ままチョコレートトークです。ダイエット中の方は、見ないでねw

    • 今日のネコバナ

      猫好きの著者による、愛がダダモレ猫トーク

    最近の記事

    明けましておめでとうございます 今年はnoteの更新ができるといいなあ💦 皆様にとってよき1年となりますように (1年ブランク間が開いたことに慄きつつw)

      • はっΣ(゚Д゚) 気がついたら2ヶ月ほど放置してました。 年が明けたらまたぼちぼち動き出せるといいなあ。 どなたさまも、よいお年を(*´∀`)

        • 私が旅に出る理由

          これまで、私が昔行った旅行のレポートや、旅に関するエッセイを「旅ネタマガジン」として書き綴ってきました。 振り返ってみると、思ったより旅の数は多くなかったですが、今思えばどれもいい思い出です。 私の旅は、大きく分けると2つに分類できます。 誰かと行く旅と、ひとりで行く旅。 家族や友人と行く旅は、目的がはっきりしています。 どこかへ観光に行くとか、なにかのイベントに行くとか、何かをしにいくとか。 目的もなくふらっと行くことはないですね。 それに対して、一人旅のほうは、

          • ハワイでマハロ~#17 さらばハワイ

            (#16からつづく) ローカルツアーの旅程がすべて終わりました。 翌日は帰国日です。社長宅から車でホノルル空港まで送ってもらいました。 この時は、社長さん、奥様、お子さん2人、もう一人のツアー参加者と、総出で見送ってもらって嬉しかったですね。ほら、来るときはひとりだったし。 そうそう、書いてなかった。 私がローカルツアーやドルフィンスイムで、ハワイ滞在中のほとんどの時間をお世話になった現地のツアー会社は、「ドルフィン&ユー」です。ハワイに詳しい友人が紹介してくれたのですが

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • ほんの、てづくり
            佐伯 悠河
          • 旅の白地図
            佐伯 悠河
          • ひめくり☆トラベル (日刊小説/完結)
            佐伯 悠河
          • チョコっとLove!
            佐伯 悠河
          • 今日のネコバナ
            佐伯 悠河
          • 私撰原石 - さらっと読める短編小説集
            佐伯 悠河

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            ハワイでマハロ~#16 思い出いろいろ

            (#15からつづく) ローカルツアーの観光部分レポは終わりましたが、観光以外でも印象に残っていることがあるので、そのへんをまとめてみたいと思います。 ・ツアー中のお食事事情 ローカルツアー中は、ツアー会社の社長宅にホームステイしていました。 この間の食事やお弁当は、社長の奥様(日本人)が作ってくださったんですよ。こちらのご家庭はベジタリアンでしたので、食事は肉や魚を使わないものでした。 それで驚いたのが、肉も魚も使っていないのに、肉っぽいおかずがでてきたこと。 大豆たん

            ~おしらせ~ 9/20更新予定だった旅ネタマガジンですが、都合により1回更新をお休みします。 次回更新は、9/24の予定ですm(_ _)m

            ハワイでマハロ~#15 ハワイの空と風

            (#14からつづく) ローカルツアー3日目後半。 ハワイ出雲神社への参拝を終えて、車に乗って高台へと向かいます。この日の午後は、トレッキングをするのです。 ハワイには「トレイル」と呼ばれるハイキング&トレッキング用のコースがたくさんあります。 この時は夜景で有名なタンタラスの丘まで車で行って、そこからトレイルに入りました。山を登る、森の中のトレッキングコースになります。 歩きながら撮ったのでちょっとぶれてますね。 こんな感じで、木々の中に小道が整備されています。足元が整

            ハワイでマハロ~#14 遺跡と神域と

            (#13からつづく) ローカルツアー3日目です。 今日は朝から、ワヒアワのバースストーンに向かいます。こちらは色々なところで紹介されている、有名な遺跡だそうです。 ハワイの王族の女性が出産に使った神聖な場所であるとか。 バースストーンは、街から少し離れた道のそばにあり、周囲は背の高い草や木々に囲まれています。 緑の中に開けた場所があるのですが、そこには真っ赤な大地が広がっています。そこここにある岩と、中央部にそびえるように立つ木々が印象的です。 この木々が立ち並ぶあたり

            ハワイでマハロ~#13 遺跡いろいろ

            (#12からつづく) ドルフィンスイムツアーでイルカに出会って、大満足で陸地に戻ってきました。 このツアーは出発が早いので、戻ってきたときの時刻はまだお昼の12時前。まだまだ行動する時間があります。 通常のドルフィンスイムツアーの皆様は、この後にまだオプションがあるのですが、ローカルツアーの私たちは一足先に離脱して、次の目的地に向かいました。 次の目的地はカネアナ洞窟だったのですが、先客がいたので時間をずらすことにして、カエナ・ポイントの近くまでドライブしました。ここは

            ハワイでマハロ~#12 ハワイの海で、イルカに出会った~

            (#11からつづく) ツアー2日目は、今回の旅の目的であるドルフィンスイムです! 朝から海に出るので、かなり早い時間に家を出ました。 私はツアー会社の社長に連れて行ってもらいますが、他のドルフィンスイムツアー参加者は、会社のバスがワイキキのホテルを早朝巡回して連れてくるようです。 ただいま時刻は朝の7時半。 奥に停泊している船に乗って、イルカに会いに行きます。 桟橋でカメさん発見。ハワイ語でカメは「ホヌ」といい、海の守り神とみなされています。 ちなみに、ハワイで

            ハワイでマハロ~#11 ハワイの海とトレイルと

            (#10からつづく) ホテルをチェックアウトして、今日から始まるローカルツアーの迎えを待ちました。 今回のツアーは、ハワイに詳しい友人に紹介してもらったドルフィンスイムの会社が主催しているものです。 ツアー会社の社長(日本滞在経験のあるアメリカ人、奥様は日本人)のお宅にホームステイしつつ、おすすめのポイントを案内してもらうというもの。ちょっと異色ですが、現地に住んでいる人に案内してもらう機会ってなかなかない(作れない)ので、楽しみです。 社長さんが自ら迎えに来てくれたの

            ハワイでマハロ~#10 午前中アクティビティ

            (#9からつづく) お腹いっぱいに朝食のパンケーキを詰め込んで、ホテルに戻りました。 そういえば、エッグスンシングスとホテルの間の道なりにチャペル?っぽい建物があって、結婚式をやっていたんですよね。 日本人と思われるカップルでした。ハワイ挙式ってやつですね。 朝食時間帯だったので、時刻は朝の8時ごろ。こんな朝早くから式をやっていることに驚きながら、横目で見て通りました。 さて、今日の午後からは、ハワイローカルツアーが始まります。 迎えはお昼に来るので、自由時間は残りわず

            ハワイでマハロ~#9 ハワイアンなモーニング

            (#8からつづく) 一夜が明けました。 さて、今日も予定がいろいろあるので、朝から早速活動開始です。 私の宿泊プランには朝食が含まれていないので、ホテルの外に朝食を取りに出かけることにしました。 出かけるついでに、早朝のビーチをそぞろ歩きなんてしてみたりして。 さすがに人気が少ないですね~。とはいえ、沖合いにはこんな朝早くからサーフィンに興じる人影がぽつぽつと。みなさんお好きですねえ。 ちなみに、この時の時刻は朝の7時です。 まだ海水浴客が押し寄せるには早いので、砂浜

            ハワイでマハロ~#8 ワイキキの夜は更けて

            (#7からつづく) ビーチを楽しんで部屋へ戻りました。 ホテルが無料で貸し出しているタオルで身体をふき、砂を落としたら、そのままビーチに直結している側の入り口から部屋に戻ります。 シャワーは部屋に戻ってからゆっくり浴びます。 いいですね、ビーチサイドホテル。色々楽です。お値段はちょっと高めになりますが、ビーチを満喫したいならおすすめですね。 身支度を終えると既に夕方だったので、買い物と夕食のため、ホテルから歩いてワイキキ中心部に向かいました。 世界中からたくさんの人が観

            ハワイでマハロ~#7 ワイキキビーチ

            (#6からつづく) 空振りに終わったワードセンターから、バスに乗ってワイキキに帰還。 そろそろお昼だったので、ワイキキショッピングプラザのフードコートでお昼を食べました。 ここ、ワイキキショッピングプラザにもお目当てのお店があります。 私は天然石が好きで、たまにアクセサリーを自作したりするのですが、それを知っている友人がおススメの店だからぜひ行ってみろと薦めてくれました。 それがPure Stone Shopというお店。なんでも、店主のキャサリンさんがぴったりの天然石ブレ

            ハワイでマハロ~#6 ホノルルぶらぶら散歩

            (#5からつづく) ホテルにチェックインし、荷物を部屋に置いて身軽になったので、ホノルル市内観光に出かけることにしました。 この時点で、時刻はまだ午前10時。まさにこれから観光するにはうってつけの時間です。 まず、ホテルの向かいにABCストアがあったので、入ってみました。 ABCストアは、ハワイ発祥かつハワイを中心に展開しているコンビニで、創立者は日系人だとか。青に白字で「ABC STORES」と書かれた看板が目印です。 日本のコンビニと同じように、食品、飲料、雑貨