見出し画像

The Life School 23に講師登壇させていただきました

キャンプ×学びのフェス!The Life School 23に講師として参加させていただきました。

The Life Schoolは、湖畔のキャンプ場で開催された1泊2日のイベントです。公式サイトの言葉をお借りすると、音楽フェスのようにあちこちで始まる「学びのフェス」。さまざまな分野の講師たちが青空教室を開講し、参加者は興味のある講座に参加したり、お互いに感想をシェアしたり、バーベキューしたり、トレランしたり、ロミロミのセルフマッサージをしたり…自由に羽を伸ばしながら過ごす2日間。

学びといえば室内で受けることが殆どですし、最近はオンライン開催の講座も増え、自宅からも参加できるようになりました。私もほぼ全ての講座をオンライン開催しているので、室内にひきこもり状態な日々を送っています。そんな私にとって青空教室は、もちろん初の試み。そして、自然いっぱいの地に足を運ぶことも久しぶり!

とても楽しみな気持ちの中、「キャンプって何を着たらいいんだ?」という疑問から準備がスタートし、過去のThe Life School開催写真を見ながら服やらスニーカーやらリュックやら揃え、当日を迎えました。

イベント開催二日前、線状降水帯の影響で、会場付近は豪雨だったそうです。でも雨が去ってからは好天となり、私の講座も晴れ間のなか行うことができました。

運営スタッフさんが撮影された写真をお借りしています。最高の景色!

パワポなし、PCなし、参加者に配布する資料なし。草むらにホワイトボード1つだけ用意していただきました。

講座も、いつもとはかなり違うテイストにしました。
タイトルはVOICE。運営スタッフの方がご提案くださいました。シンプルかつストレートで、お気に入り!会場でも色々な方が「VOICE、楽しみにしています!」「VOICE、聞きたいです!」と声をかけてくださり嬉しかったです。タイトルって大事だなあと改めて思いました。

いつもはビジネスシーンに役立つ話し方を教えていますが、今回はビジネス要素も取り払い、伝えることの原点に立ち返る内容に。ひとりひとりが自分の声や言葉と向き合い、「私の声、いいかも!好きになれそう!」と思うきっかけを作れたら…そんな思いで講座を進めていきました。

いつもながら内容はがっつり仕込んでいったのですが…自然の中で、私自身も解放されたからでしょうか。予定にはないことを話したりもしました。なんとなく頭に浮かんだ言葉をそのままポン、と出してみたり。受講してくださった方の発言を受けて、思ったことを話してみたり。講師である私も、自分を自由に解き放ったような90分でした。

やっぱりいい天気!

それから、自然は安定感がなくて、そこが人間と似ているなと思いました。私の講座は90分でしたが、日がぱあっと射してじりじり肌に当たって暑さを感じたり、かと思えば太陽が雲に隠れ、暑いどころか少し肌寒く感じたり、その繰り返しでした。

風が吹くたびに緑がサワサワ揺れて、音を立てていました。デジタル要素が一切ない音に癒されながら講座を進めることができました。余談ですが、モスラの縮小版みたいな虫が時々飛んできました。刺されるんじゃないかと怖かったのですが、ただ外見がモスラ縮小版なだけで、いっさい人間の邪魔をせず、行動は攻撃的ではありませんでした。見た目で判断してしまってすみません。

年齢や職業の異なる、でも「The Life Schoolの内容やマニフェストに惹かれた」という決定的な共通点がある人たちとの出会いも実りあるものでした。初めてお会いする人とも以前会ったことがあるかのような距離感で、いつもよりオープンにお話しできました😊共通点のある出会いは、共通の話題がある出会いでもあるので、打ち解けるのが早いのだと思います。


この道を進んだ先の草むらで、私の青空教室を開講させていただきました

話し方講師として最も刺激を受けたのは、ここに集まっていた、少なくとも会場でお話しさせていただいた方ひとりひとりが、自分の言葉で話をしていたことです。

参加したきっかけやご自身の活動、大切にしていることなどを、自分の言葉で話す。学んだことに対して、自分の言葉で感想を伝える。できる人にとっては当たり前のことかもしれません。でも自然とできる人はそう多くないです。やはり普段仕事をしながら、又は学校に通いながら(10代の学生さんも参加されていました!)、貴重な休みの日にこうして学びの場に参加する人たちは、知的好奇心が高く、それが言葉や話し方にも表れているんだと思います。

こちらの写真も、運営スタッフさんからお借りしました!

お天気に恵まれ(←ここ、大事!山奥のお天気は不安定だから)いい2日間でした!

この2日間を最高に楽しいものにしてくださったスタッフの皆様、ご挨拶させていただいた講師や参加者の皆様、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?