見出し画像

ビバ☆大寒たまご

みなさん、こんばんは。
次回、紫がたり第二百二十六話  胡蝶(一)は1月27日(金)に掲載させていただきます。

みなさんは『大寒たまご』をご存知でしょうか?
冬になりますと鶏が卵を生む個数が減るのだそうです。
ですからこの時期の卵は滋養がたっぷりなのだとか。
風水的なお話では、大寒に生まれた卵は金運最強と言われています。
縁起のよいことは何でも試してみる我が家がその話を聞いたのは10年近く前のお話で、それから毎年『大寒たまご』を探しては食べています。
ところがこれが結構大変なのです。
一般的に卵には賞味期限しか記載されておりません。
ですが、大寒に生まれた卵を探さなければならないのですよ。
『採卵日』が記載された卵を見つけるのです❕
1月20日生まれの❗

大寒たまご

数カ所採卵日記載の卵を買える場所をみつけてありますが、スーパーによっては大寒から2日後、3日後など異なり、在庫過多の場合に入荷がない時もあります。
というわけで毎年探して歩くわけですね。

今年も何とか無事にゲット❕
ありがたや〜。
そうして最初に作った卵料理はスパニッシュオムレツです。

大寒スパニッシュオムレツ

金運カムカム~。
ごちそうさまでした🍴

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?