見出し画像

18金の不動明王さま

みなさん、こんにちは。
次回、紫がたり  第二百六十六話  藤袴(一)は、3月23日(木)に掲載させていただきます。

さて、以前のnoteで18金の大日如来と阿弥陀如来を紹介させていただきました。
 大日如来はこちら
 阿弥陀如来はこちら

今回の巻頭画像シルエットは迫力満点の不動明王さまです。
正面からのお姿はこちら・・・

不動明王
エフェクトつき

現在ネットで購入できるよう準備中です。
サイズ:縦 最大約2.5cm
    横 最大約2.3cm
    奥行 最大約10mm
重量:約17.5g
販売予定金額 385,000円(税込)

不動明王は酉年の守り本尊です。
大日如来の化身といわれる不動明王の像容はご覧の通り火焔を背負った憤怒の形相ですね。
右手に降魔剣(魔を退散させると同時に人々の煩悩や因縁を断ち切る)左手には羂索(悪を縛り上げ、また人々を縛りあげてでも煩悩から救い出すという縄)を持っておられます。
いかつい御姿は悪を許さぬ、という意志さえ感じますね。

不動明王横アングル

ジュエリー仕様ですので、ペンダントとして身に着けるのも可能です。
こちらの不動明王さまの胸部にはルビーが嵌め込まれております。
焔の印象が強いので宝玉のようでピッタリですね。
そして羂索にはダイヤモンドが留められております。
威力が倍増する感じですね。

現在ネット準備中ですが、ご購入希望の方がいらっしゃいましたらコメント欄に記入していただけると対応させていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?