見出し画像

基本情報「科目B」の問題が解けない。

基本情報技術者試験という国家試験があります。
合格すればプログラミングスキルが証明されたようなものです。

ですが、プログラミング経験があまりないため、
「むずかしくて、科目Bがさっぱりわからない。」と
相談してくる人が結構多いです。

本日は、午前中に受験生をオンラインでサポートしました。
「スタックとキューの基本はわかっているけれど、問題がわからない。」というお悩みです。

原因のひとつに「オブジェクト指向プログラミング」がわからない、という点もあります。
スタックのプログラムがオブジェクト指向プログラミングで作成されていると、かなり難易度が上がってしまいます。

解けない問題をオンラインで解説するサービスを提供しています。
悩んでいる方は一度ご相談ください。
 ↓

現在、今年3人目の合格者輩出を狙っています!
 ↓ 二人目の合格体験記はこちらからどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?