12/7ソーシャルフェス®︎ラボ・スクール第3期生募集!!
こんにちは。コラボレーターの板谷友香里です。
閉塞感のある時代だからこそ、これからの未来を考えていきたい。
SDGsについて興味はあるけれど、少し距離感を感じていて、なかなか自分ゴトとして捉えられないという想いをしている方も多いのではないでしょうか。
ソーシャルフェス®︎ラボ・スクールはオンラインスクールと無料のオンラインサロンを掛け合わせた形で「ソーシャルフェス®︎」という社会の変え方、体系化したフェスの創り方を学びながら実際に、自分自身のSDGsの課題に根ざした「ソーシャルフェス®︎」の企画を作りあげる実践的なスクールです。
この度、3期目を迎える「SDGs×フェスティバル」の可能性を最大化するラボラトリー ”ソーシャルフェス®︎ラボ・スクール”を開催します。
3期目は、毎回のスクールの開始前の時間に参加者同士の雑談の時間を作る事で、更に参加者同士のコラボレートの可能性を増やしていきます。
SDGsやフェスを行っていく中で、こんな課題はありませんか?
・幅広い世代と共にSDGsアクションに取り組みたい
・ソーシャルグッドなエンターテイメントを企画したい
・フェス作り、コンセプト開発のノウハウを学びたい
・独自の新しいエンターテイメントコンテンツを企画したい
・悩みを相談できる仲間がいない
・SDGsのプロジェクトを始めたが広がっていかず、仲間も増えない
”ソーシャルフェス®︎ラボ”とは?
「SDGs×フェスティバル」の可能性を最大化するラボラトリー、
”ソーシャルフェス®︎ラボ”は、オンラインスクールと無料のオンラインサロンを掛け合わせた形で「ソーシャルフェス®︎」という社会の変え方、創り方を体系化して伝え、ワークショップ形式で共創出来る機会です。
スクールは5回の【講座+ワークショップ】と1回の【成果発表会+懇親会】の全6回を3ヶ月に渡り開講します。オンラインサロンはスクール受講後、無料で永続的に参加可能です。
エンターテイメント×SDGsという指向性を持った受講生同士が繋がり、
フェス制作中の課題をシェアしたり、事務局からのサポートを受けられたり、限定イベントなども催されます。
実際にどんなことが学べるの?
スクールの内容は大まかに下記の項目で構成されています。
1.SDGsやフェスティバルの基礎
2.リサーチの方法
3.企画術
4.会場探しやブッキングなど制作のノウハウ
フェスづくりに関わるあれこれを出来るだけ網羅的に、インタラクティブに学べるように体系化されています。
雨宮さんの企画に関する哲学や世界観に触れる事ができます。
全体公開用の資料の中から一部を抜粋して紹介します。
様々なソーシャルフェス®︎の実例や裏側についてもスクールの中で取り扱われています。
講師
雨宮優(アメミヤユウ)
体験作家/Ozone合同会社CEO/逃げBarオーナー。
仮想の世界の物語を書き、現実の体験に仕立て上げる”体験作家”。
フェスティバルを”もう1つの社会”として設定し、SDGsが終わったあとの世界を想像し創造する「ソーシャルフェス®︎」プロジェクトを行う。
これまでの受講生のみなさんの感想
”みなさんのユートピアを聞いているとき。みなさんのフェスを想像しているとき。みなさんのこれから創り上げていく世界の一端に触れているとき…鬱々とした今の世界を照らす温かい太陽のようで、とても心地よく、それでいて心躍る時間でした。みなさんにも出会えて本当に感謝しております。”
・”実に左脳的に丁寧に順序良く作られていて、言われたままに進めていたらまとまってくるという、普段の私の生み出し方(芋ずる式イメージのごった煮)とは違ったアプローチで、とてもためになった。”
・”参加者の皆さんのフィードバックもあって、非常に楽しく発表を進めることが出来ました。”
ソーシャルフェス®︎ラボの全体像
1)オンライン講義
月2回隔週火曜日の21時〜23時に開催します。
講義の中では、単にインプットだけではなく、参加してくださっている方に話をして頂く機会もありますし、ペアワークなども盛り込まれています。
また、そもそも「世界とは?」「フェスティバルとは?」と言った哲学的な深い問いも随所に盛り込まれ、ここでしか体験できない世界があるとみています。
開催の30分前に、zoomをOPENします。宿題の相談や雑談、参加者同士の交流を行って頂く事が可能です!
第1期を開催し、全国各地から参加してくださっている参加者の方達が素敵過ぎて、関係性を深めて欲しいと想ったのがきっかけ。途中からzoomでの雑談の機会を作りました。
2)宿題と更に理解を深める仕組み
毎回、講師の雨宮さんから「宿題」が出されます。また、講義内で紹介されたリンク集についてもfacebookコミュニティにて展開。
更に学びを深める事ができます。オンラインコミュニティの中で、講義の中での質問できる環境も用意しています。
3)オンラインサロンでのコミュニティ
参加してくださっている方はオンラインの講義を受講する以外にオンラインサロン(facebookを使用します)に参加していただきます。
自己紹介や宿題の共有などをはじめ、ソーシャルフェスの企画立案やチームアップを通して、コラボレートできるような環境を構築していきます。
4)希望者はリアルな活動の可能性も!
スクール期間中はなんと、逃げBar White Outコワーキング利用無料!
参加者同士のオンラインでのやりとりに加え、リアルに会ってテーマについて語り合う事や、多岐に渡る活動に繋げていく事が可能です。
開催日時と概要
日時
毎月2回の実施(火曜日)
〜第3期〜
①2021年12月7日(火)21:00〜23:00
Orientation
SDGsとフェスティバルの交差点
②2021年12月21日(火)21:00〜23:00
Research
課題と事例を参照する
③2022年1月4日(火)21:00〜23:00
Imagination
未来の描き方。ソーシャルフェスの企画術
④2022年1月18日(火)21:00〜23:00
Team up
企画の中間発表とチームアップ
⑤2022年2月1日(火)21:00〜23:00
Creative
フェスティバル制作の方法論
⑥2022年2月15日(火)21:00〜23:00
Presentation&Party
企画の発表と実現に向けたフィードバック
第3期以降は過去の修了生向けにソーシャルフェス®︎ファシリテーター
(今回の講座の内容をご自身で開催できる)の資格講座を開催予定です。
カリキュラムはありますが、講師をはじめ受講生・運営する私達事務局も一緒になって日々学び続けています。参加してくださった受講生の方々からの質問や感想やアンケート結果から、内容はブラッシュアップされる可能性もあります。
また、受講生の方が卒業後にソーシャルフェスを開催される際も、オンラインサロンでサポートします。全ての講義はアーカイブされ、過去の内容も視聴できるようにしているので、欠席の際も安心して頂けます。
会場
オンライン(「zoom」を使用予定です。)
※全国どこからでもご参加いただけます。
⑥はPresentation&Partyのため、zoomと合わせて、
逃げBar White Outでのリアル併用型で行います。
※流行病の関係を鑑みて、最終判断を行います。
参加費
12,800円
・全6回の講義+ワークショップ(アーカイブ視聴有り)
・メンバー限定のFacebookグループへご招待
・スクール期間中は逃げBar White Outコワーキング利用無料
参加方法・今後の流れ
①お申し込み
こちらよりご希望の会期を選択の上、ご購入ください。
②情報入力
運営より入会完了のメールをお送りいたします。
メール到着次第、記載されているリンクより受講前のWelcomeシートにご回答ください。
③受講
Welcomeシートご回答後、ZOOMのURLが届きますので、毎週該当日になりましたらご参加ください。
④サロンへ招待
初回の受講終了後、Facebookの秘密のグループへご招待します。
お申し込み&詳細
こちらのページからご覧くださいね!
法人・学校向けパッケージ
社内研修、特別授業として導入されたい法人向けパッケージもご用意しております。オフィスや学校での出張開催、オンラインでのリモート開催、どちらでも対応可能です。
ご興味ある方は参加希望人数や開催希望日程などを記載の上、まずはお気軽にお申し込み&詳細ページのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
具体的なカリキュラムを含めた内容は雨宮さんのnoteのページがわかりやすいので、こちらも共有しますね。
ご一緒出来る事を楽しみにしています。
それでは、味わい深く素敵な1日をお過ごしくださいね!